おいしい和菓子、心を満たす。
いちのの特徴
美味しいどら焼きは、栗や抹茶など豊富な詰め合わせが魅力です。
和菓子体験セットで、子供会にも最適なイベントを提供しています。
透明でプルンプルンの水菓が、黒蜜ときな粉で楽しめる一宮の隠れた名店です。
せっかく美味しいかき氷推してるなら、イートインスペースが2席は少なすぎる(;´д`)
このあたりではちょっと有名な和菓子屋さん。いちの餅というよもぎ餅が有名でめちゃくちゃおいしいです!ほかにもどら焼きと鬼まんじゅうも有名です。どれもとてもおいしく、新鮮?と表現していいのか、和菓子は生きている感じがします。値段も良心的なのもgood!なお一宮の食材にこだわっているのもとても嬉しいところ。カフェもあるので、珈琲と和菓子を楽しむことができます。難点は閑静な住宅地の中にあり、一方通行なのでたどり着くのが難しい。帰りもちょっと道を気をつけないと逆走しそうです。何度も通いたくなる名店です。
濃厚ソフトクリームを求めて♪8月中は250円(税抜)!なめらかで濃厚でとても美味しかったです🥰気になる和菓子も色々!随所に一宮愛を感じる和菓子屋さんでした♪かき氷のイートインも気になる!子どもやシニア向けに小さいサイズもあるのは嬉しい配慮です。
かき氷が終わってたー!😢モーニングの時間だったからドリンクとモーニング(豆大福)にしたけど、かき氷食べたかった🤣始めてきたけど席の感じはお洒落で木の香りがして良かったです。机がいい感じ。抹茶フロートを頼んだけど抹茶は優し目の味でした。上の方ソフトクリームは脂肪分が多く濃厚。豆大福は食べごたえがあってあんこは塩気が少し強く感じました。最近かき氷が多かったからたまにはいいお茶ができました😆
どら焼きの詰め合わせを手土産として買っていますが、いつも自分の分や家族の分なども購入してしまうぐらい美味しいです(^ ^)栗や椿や抹茶など種類も色々豊富で選ぶのも楽しいですね♪
小さいですが、キレイなお店です。イートインは2テーブルしかありませんが、それ程待たずに案内して貰えました。日替わり和菓子セットの和菓子はどれも美味しかったです。駐車場は、店舗前に3台、向かいに1台、少し離れた駐車場にも看板が見えたので、そちらも利用出来そうです。
久々の訪店。珍しくお客さんがいなかったのでイートイン。日替わり和菓子セットを注文。わらび餅と芋けんぴがお気に入り!ドラティラミス(きなこ)を持ち帰り。全体的に美味でしたが、個人的にはあんこがちょっと甘すぎかなと。
子供会の企画で和菓子の体験セットをいただきました。初めての練り切りを使うので、わからない事ばかりでしたが、説明動画youtubeを作成していただけたので、それをみながら親子で楽しむことが出来ました!貴重な体験をありがとうございました!!
はじめて行きました!クチコミで評判が高く期待して行きました。お店は住宅街に有り少しわかりにくいけど、大通りから案内看板があるので迷いませんでした👌🚘駐車場は店舗前に3台と道路側に数台有りです。今回はイートインが目的です🤤店内はテーブル席が2組、店外には長椅子が有る店舗はとにかく清潔で綺麗にされてます。埃ひとつないし、トイレも素晴らしく完璧です🎊スタッフさんは丁寧で明るく接客されて良かった抹茶あんみつ、みたらし団子、美味しかった♪また行きます🍁
| 名前 |
いちの |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0586-83-1257 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
手土産にどら焼を数種類購入しました。朝9時から営業ということですが、アポの時間もあり、少し早めについてしまいました。5分ほど早かったですが、お店は開いていて、イヤな顔もされず対応してくださいました。肝心のどら焼は、先方から「とてもおいしかった」と言われました。今度は自分用に購入したいです。