東谷山に隠れた、安くて美味しいひつまぶし。
八勝の特徴
あつた蓬莱軒と同じ味をリーズナブルに楽しめる鰻屋です。
名古屋名物のひつまぶしが味わえる隠れ家的存在です。
住宅街の奥に位置し、予約が必須の人気店です。
名古屋名物のひつまぶしをいただきました。ふっくらした鰻が溢れんばかりに乗っており、とても美味しかったです。お店は街から離れた静かな住宅街にあります。平日お昼で駐車場一杯でしたので予約をおすすめします。お料理も待たされることなく、大変快適に過ごせました。
東谷山の中にあります。雰囲気的には山奥感があります。平日16:30に到着しました。なんとか座らせていただき名物のひつまぶしをいただいてきました。うなぎの焼き具合、タレ、米の炊き具合どれも素晴らしいですね。
ひっそりと佇むこちらの鰻屋さんご予約のお客様で沢山でした!私は13時に予約しましたが、お店の外にある看板にはご予約分で鰻完売と書いてありました!なので予約必須なのかなと思いました!タコの唐揚げとひつまぶしを注文しました。ひつまぶしは量がとにかく多くご飯少なめもできるんですかね?お茶碗3杯程あったのでお腹パンパンになりました。美味しいのですが、私はもう少し鰻にパリッとを求めるので、リピする程ではないのかなと思いました。
食事を奢ってもらえるということで、いそいそ付いていきました。ちょっと住宅街にあるのでわかりにくいですが、美味しい鰻屋さんです。ちょっとサイドメニューでもと思って注文したタコの唐揚げが最高に美味かったです。もちろん、うなぎもふっくらパリパリで申し分なし。行って損はなしです。
住宅街の細い道の奥にあり。駐車場は4~5台分。平日午後1時過ぎ。3、4組の客おり。予約してありすぐ案内された。美しい店内。ひつまぶし注文。10~15分程で提供される。木製の器に蓋がギリギリ閉まるか閉まらないかの量のうなぎ。上品なお出汁のお吸い物。薬味は海苔、わさび、ネギ。お好きな食べ方で最後まで美味しく楽しめる。店員さんも丁寧でフレンドリーな対応です。
地元の方に予約してもらい訪問しました。今まで食べたひつまぶしで1番美味かったです。満腹になります。場所が分かりづらいですが、是非行ってみてください。
日曜日お昼でしたが二人 座敷を予約していただけました。 もちろん禁煙で 私にとっては 居心地がいい食事ができました。
名前 |
八勝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-736-4875 |
住所 |
〒463-0001 愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2109−146 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ここは、あつた蓬莱軒と同じ味が安く食べられることで昔からこの辺りでで有名な店。でも店は小さめなので、落ち着いて食べられる反面、なかなか予約取れない人気店。味は久しぶりに食べたけど変わらずあつた蓬莱軒の味わいで、安心してひつまぶしとして食べれます。時期や土日は予約は要ると思って行ってくださいな〜