住宅街の隠れ家、至福のごま豆腐。
水嶋の特徴
自家製胡麻豆腐や旬の食材を使った和食は絶品です。
住宅街の隠れ家的な雰囲気で、落ち着いた時間が過ごせます。
丁寧に作られた料理と美しい器で楽しいひとときを演出します。
住宅街にありますが、とても雰囲気もよく、ちよっと隠れ家的な感じです。お料理の美味しさと盛り付けも素敵でした。また行きたいです。
お昼に行きました。中は四人テーブル席2つ、個室テーブル席1つ、カウンター5席で落ち着いた雰囲気でした。懐石コースをいただきましたが、とても美味しかったです。また行きたいと思います。
料理は丁寧に作ってあり、とても美味しかったです。カウンター5席と4人がけのテーブルが2卓あり、奥には個室があるようです。
ランチ御膳は美味しかったけど、量は少なめで、女性でも小腹がすきます。
静かでキレイな店、自家製胡麻豆腐はとても美味しかった。揚げ物も衣が薄くパリッ、サクッと揚がっていて塩で、美味しくいただいた。具の無い茶碗蒸しはあんが良かったが、お出しの味を感じられる炊合せだとさらに良かったと思ったけどランチの季節御膳をいただいたが予約して懐石も食べてみたいと思った。店主も若くて感じのいい方でした。また、季節が変わったら行こうと思います。
めちゃくちゃうまい。絶対また行く。
丁寧で美味しいお料理 美しい器 楽しい時間を堪能できました。
一つ一つに丁寧な仕事が感じられ、仲間と楽しいひとときが過ごせた。手作りのからすみが絶品。お酒も進んで少々飲みすぎた。
豊田市浄水の新興住宅地の中にあります日本料理 水嶋今晩はここでちょっと遅めの母の日店内も落ち着いた雰囲気で個室も母にはテーブルがありがたいさてお料理は先ずは先付け手作りごま豆腐に雲丹です次は椀物 みる貝と若芽のお澄ましいい出汁が出てます焼物はすでにカマスが鮮やか青豆のソースでアマダイと若玉蜀黍、とまとの煮浸しこれはお初です くり蟹をジュレで頂きますしろえびのかき揚げ 好物ですお食事は土鍋で鯛めしです赤だしとぬか漬けが薄味鯛めしに合いますデザートはふわふわアイスでしたお酒も飲みましたが翌朝スッキリのお料理でした。
名前 |
水嶋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-41-5284 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ごはんが強インパクト!! ふんわりしていて絶妙な炊きあがりで食感が良く、味もすごくいい。強いね! ごはんが来る前のお通しは繊細でやさしい味。しかし味の強いごはんが来てからは、いろいろな種類の刺身や天ぷらが負けてしまっていて複雑。 このご飯だったら刺身は数か種類を減らして大きなサイズじゃないと物足りないかもね。赤だしももう少し辛味があると個人的にはいいな~店内は落ち着いた空間でゆっくり食事をいただけます。大将やホール係の人柄も温かい感じが素晴らしいです。支払はテーブルチェックでクレジットカードが利用可能。wifiは不通でした。