会津の美味を堪能!
こだわりやま 会津若松駅前店の特徴
会津若松駅前で地元の素材を生かした郷土料理が楽しめる居酒屋です。
馬刺しや棒だら煮など、会津のご当地料理が豊富に揃っています。
充実した地酒を飲みながら、心温まるお通しを体験できるお店です。
福島県と言えば馬刺し。地酒の花桜と馬刺し2種盛りで一杯、追加で鶏もも、鶏皮追加。お酒も料理も美味しく頂きました。
旅行で行きました。馬刺し 砂肝 こづゆ ひとつひとつ が美味しくて満席で忙しそうだけど 接客も丁寧で 料理が来るまでも早くて また行きたい。毎晩 ここのお店でもいいぐらい 満足•᎑•
日本酒に合う郷土料理が楽しめるお店です。もちろん🍺でもOKです。
土曜の20:00くらいに入店。先客が何組かいらっしゃいましたがひとりと言うことを告げても断られませんでした。そのかわりレジ近くの3人掛けの席でしたが逆に回りに気遣う必要がなくて良かったです。とりあえず🍺。スーパードライがキンキンに冷えてて美味しい😋焼鳥(タレ)を何本か頼みましたがそつなく美味しい。入店時に店長さんお薦めとの事だったので会津馬刺しを注文。臭みもクセもなく激ウマ😋変わり種として明石風揚げ出しタコ焼きを頼みましたが(会津に来て明石風 笑)非常に美味しい❗(又食べたい)ラストに締めとしてチーズ焼おにぎりを。チーズの味はホンノリでしたが美味しかった。会津のひとり旅でひとり居酒屋が出来て良かった❗ほかの店は満杯だとのことで断られたので…ありがとう❗店長さん‼️そしてご馳走さま😋また、機会があれば寄らせてもらいます❗コロナに負けず頑張ってほしい❗
チェーン店の様ですが地酒が豊富で馬刺しもあってその土地の食材に力を入れてるお店だと感じました。特に馬レバ刺しがあるのが驚きで、福島と言えば馬刺しな印象なのでやはり地物に力を入れてるなと。焼き鳥もねぎまが大ぶりで美味しく、地酒は磐梯山を頂きましたがこれも飲みやすくとても美味しかったです。(恐らく)店長さんの接客も雰囲気がよく、早い時間の内に席が埋まる人気のお店なのも納得でした。また行く機会があればもっと色んな物を頼んでみたいと思いました。
個室っぽい小分けされた居酒屋かな?店員さんも凄く良好ですし、お店の感じも凄く良いと思います。お料理は若干ありきたりかな?って感じありましたが美味しかったです。
会津若松来たらいつもここで呑んでます🍶地元会津のお酒が揃ってるし、馬刺しや棒だら煮、こづゆなどの郷土料理も揃っててオイシイです!🙌
作蔵がいっぱいでぽかを探してたまたま入ったが気に入りました。馬刺し3種盛、馬すじ塩煮込み、アボカド天ぷら黒酢ソース、しっとりのり天牡蠣ソース、焼鳥もりあわせ、焼きそばにきらとい日本酒や台湾風サワーにアサヒスーパードライジョッキなど。でも1730からすぐ満席。予約が必要です。
会津若松駅前にあり立地は最高。チェーン店のようなんですが、会津の郷土料理や馬刺しがメニューを埋め尽くし、どれもこれも美味しいです。馬刺しは特に絶品。なによりもこの店の特徴は会津の地酒の種類の多さ!「栄川」や「会津娘」のようなオーソドックスなものから、「天明」「国権」など近年人気の銘柄、限定品やその時期のおすすめ品、「スノードロップ」や「てふ」「ゆり」のような新しい銘柄まで。この日は廣木酒造の「泉川」が限定で入荷しており、美味しくいただきました。おすすめは二種飲み比べセット850円。レギュラーメニューから二種を選べます(約2/3合くらい?結構な量)。日本酒付きの方にとってはたまりません。駅前で本格的に会津のものを楽しむなら最適なお店ですよ。
名前 |
こだわりやま 会津若松駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-37-0223 |
住所 |
〒965-0041 福島県会津若松市駅前町6−420 1F・2F |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

会津の宿泊キャンペーンで伺いました。駅前で使い勝手よい店だと思います。馬刺し、美味しかったです。ご馳走様でした。