平岩先生の薬でニキビ改善!
平岩皮フ科の特徴
名古屋大学出身の医師が在籍しており、信頼性が高い診療体制です。
顕微鏡を用いた丁寧な診察で、一人ひとりに合わせた治療を提供しています。
症状の経過を丁寧に説明してくれるため、安心して受診できる環境が整っています。
名医、とてもいい先生だと思います☺︎生後2ヶ月からお世話になって(ると親から聞きました)ますが、平岩先生が出してくださる薬を使えばすぐ良くなりました。塗り薬の中には色々成分を調合しているようで、友人が同じようなものを別の病院で処方してもらおうとすると、色々混ざってるんだねぇと感心されたそうです。先生の診察台にはたくさんの塗り薬が並んでいて、症状を聞いて合うものを選んでくれます。とても信頼できる先生です。先生は結構淡々とお話しされますが、気になるところはどこ?って聞いてくれて診てくれるし、ここも、っていうと診てくれるし、ワセリン何個欲しい?あと欲しいの(塗り薬)ある?って先生から聞いてくださいます。優しくてとても丁寧です。ここ以外の皮膚科にかかろうとは全く思わないし、できる限り先生にずっと診ていただきたいと思ってます。
ニキビで何度かお世話になってますよく治ります先生も親切です。
ここが開業する前は、名古屋市内の皮膚科にお世話になっていましたが、皮膚科医というのは、短時間にどれだけたくさんの患者さんと向き合えるかじゃないかと思います。皮膚科の先生は、早口だったり、言葉数少ない先生が多くいらっしゃる感じがします。あまり喋る先生ではないですし、こちらの話を遮られる感じも若干ありますが、指示通りに薬を使って治らなかったことがないので、困ったときはすぐ診てもらいます。
駐車場がもっとあれば良いと思う。
僕は好きな医師です。ただ人によっては好き嫌いがはっきり分かれると思います。そして特に問診票が無いので楽です!診察券を出して待つシステムです。先生は無駄が嫌いなようで、何の薬を何日塗ったとか簡潔に話せるように準備しておいたほうがいいです。数か所見てもらいたい場合は最初に「〇箇所見てもらいたいです」というと「じゃあ一つ目どこかな?」と一つ一つ看てくれます。どなたでも同じですが薬は塗ってみないと本当に効くか分からないというのを理解したうえで受診されたほうがイイです。平岩先生から処方された薬が3~4日塗っても治らない場合はすぐに違う薬に変えてくれます。他の医院では手荒れというとどこも同じステロイドを出しますが、平岩先生はステロイドの強さを考えて出してくれます。ケガした時の塗る抗生剤は『傷口を石鹸で綺麗にすること。抗生剤を朝晩2~3日塗って、そのあとはワセリンに切り替えて1週間様子見て。それでも悪くなったり気になることがあれば来て』と簡潔に話してくれます。聞き逃さないようにきをつけてください。ステロイドを塗っても治らないことを相談すると「塗りすぎてない?ほんの少しでいいんだよ」という塗る量が問題だったこともありました。たっぷり塗ったほうが聞くと思っていたのですが、治らない=薬が合わないと思いこまず、どのくらいの量を塗っているとかも申告したほうがいいです。塗る量次第で治るものも治りませんが、それ以降は塗るコツも覚えて治りが早くなりました。あと月曜の朝、平日の夕方、土曜日はかなり待ちます。
見立てはいいが、患者の話を余り聞かない。お天気屋。
名古屋大学出身の医師で、顕微鏡を手元に置いて、丁寧な診察をしてもらえます。新聞の記事にもなった有名な先生です。小児科ではないですが、幼児の診察にも対応しています。敏感肌やカサカサ肌にはクリームが必要で、専門医に診てもらっています。
良い先生 的確。
見立てが良くておすすめです、本当に。
名前 |
平岩皮フ科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-33-1500 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

名医!診察して一瞬で薬処方してくれこれが凄く良く効く!もぅ他の皮膚科には行けないです!