創作中華で新発見、家族で楽しむ美味しさ!
森の食卓の特徴
中華料理なのに、落ち着いた雰囲気の店内が魅力的です。
創作中華メニューが豊富で、訪れるたび新しい発見があります。
ピリ辛タンメンやトロトロチャーシューが、驚くほど美味しいです。
今までずっと横を通っていたのに気が付かなかったお店、まさかの中華のお店とは。チーズカレー麻婆麺を頂きましたが、辛さはほどほどで美味しかったです。メニューを見ると他にも美味しそうなものばかりです。
土日ディナータイムに利用させてもらいました◎中華なのに店内の雰囲気は違った雰囲気で、落ち着く感じでした。辛い系のラーメンはからさも選べてよかったです。揚げ餃子美味しかったです。
7月初旬に家族で初めて来店しました。まず店内は、木目調がメインのおしゃれなカフェっぽい風貌です。店の雰囲気はかなり良いです。店員の方も柔らかい雰囲気で、男女問わず入りやすいお店だと思います。次に料理に関してですが、今回私は・チーズカレー麻婆飯(辛さなし)・餃子・ミニデザート(杏仁豆腐)を注文しました。麻婆飯は辛さが選べるのがとてもありがたいです。辛さが苦手な人は、全く辛みがない辛さなしを注文することをおすすめします。チーズ、カレー、麻婆豆腐の相性が想像以上に美味しくてまたリピートしたくなりました。餃子はさっぱりしてて、誰でも食べやすい味です。にんにく苦手な方でも食べられますので、来店した際は一度餃子を注文して食べてみてほしいです!ミニデザートの杏仁豆腐は、ブルーベリーとの相性がよく、杏仁豆腐自体もさっぱりめで美味しかったです。写真に載っている炒飯は、家族が注文したものですが、かなり美味しいと絶賛していました。他にも量が少なめのメニューも揃っており、量があまり食べられない方にも配慮されている印象でした。全てにおいて好印象で再度行きたいと思えるお店でした。またそのうち伺います!
ピリ辛タンメンの3辛。美味しー⭐️コーヒーゼリーも美味しかったです。
※チーズを使ったりする創作中華の店今日も晴れてるが寒い‥(涙)。昼はやはり温かい麺が食べたいと検索していたらこの店を発見。駐車場は店の前になんとか3台は止められますが満車‥。北西に第2駐車場があるとかで探すと灰色の倉庫の西側のアスファルト上に「森の食卓」と書かれていたためそちらに駐車です(写真の通り)。日曜日もランチメニューがあり、メニューも豊富で創作中華といった感じの店ですね。小上がりの席に案内されたが、堀ごたつで「寒いでしょうから、湯たんぽで温まってください」と案内(笑)。また内履きのスリッパまで用意していただきかなり雰囲気もいいです。天津飯も気になりましたがやはり麺が食べたい。嫁さんはオススメメニューが気になったらしく「ふわとろ卵のあんかけ五目ラーメン」(税込850円)、私は醤油ラーメンが気になり「麺ランチ(森食ラーメン)」(税込800円)を選択してメニューを待ちます。ご飯は大、中、小が選べますがそんなに食欲もなく小にしてもらいました。他に2人で「餃子、8個」(税込480円)を追加しました。メニューは15分程で配膳されました。醤油ラーメンに肉団子、サラダの小鉢がついて、デザートにはコーヒーゼリーがついておりさっそくいただいてみる。醤油ラーメンはスープが澄んでいてシンプル醤油といった感じでスープは美味いが麺がかなり太い麺。この麺なら味噌のが良かったかな⁉️と私的には細麺が好みなので‥。チャーシューは分厚く柔らかなチャーシューでした。チャーシューフェアをやっていてチャーシュー麺も良さそうですね(笑)。嫁さんのメニューはキクラゲ、タケノコ等細かく刻まれたあんかけスープでこちらも良かった。餃子はちょっと高めでしたがニンニクも入りパリッと焼かれ美味い。小鉢の肉団子だけは普通ですね。最後のコーヒーゼリーは口の中がさっぱりさせてくれて甘くないのがいい。ごちそうさまでした。
麻婆茄子とレバニラはちょっと濃いめの味付けでした。餃子は小ぶりであっさり目チャーハンは、ん〜って感じでした。
家族で大ファンです。皆にも知って欲しい。❇️まず、お店はこじんまりしていますが、清潔感があります。しっかりと清掃がされていますね。また、手作りのメニュー表などこだわりを感じます⚠️コロナ対策がしっかりとされていますので、安心です。愛知のあいすた?の申請もしているようでした。しっかりとしたお店です。とはいえ、伺う時にはお店のFacebookのコロナ対策に関しての注意事項を守って来店してみてください。⚠️❇️食べ飲みコースみたいなのもやってるみたいです!お得な内容でした。❇️テイクアウトもやってるようです。ここのテイクアウトならどれも美味しいと思いますね。❇️店員さんの対応も素晴らしく、いつも変わらない対応をしてくださいます。❇️雑誌も置いてあり、読みながら待ってるとすぐに料理はきますよ!❇️私の第一のオススメは麻婆麺です。お値段は800円お皿の大きさは直径20センチ程。深さもかなりあります。麺は太めで、辛さは選ぶことができますので、辛いのが苦手な方も来店できますよ。麻婆の辛みと旨味が絶品で麺とあいます。ついてくるご飯と一緒に食べても美味しいです。(ご飯の量も多いし美味しい)❇️ランチには、サラダ、小皿、デザートがついてきます。小皿は揚げ餃子とか肉団子で、毎回美味しくて外れないです。デザートは杏仁豆腐やプリンでなめらかで凄く美味しいです。❇️美味しいしお腹いっぱいになるので、かなりお腹をすかせてから来店することをオススメします。
何を食べてもだいたい美味しいし、ランチのコスパが良く、接客も好印象。夫婦で経営している小さなお店なので、混んでいる時は少し提供時間がかかるかもしれません。
女性や家族連れ向きのオシャレな中華料理店です。誕生日(前後3日)の人は、飲み物とデザートが付きます。
名前 |
森の食卓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0587-53-1677 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて訪れた「森の食卓」で、中華料理の新しい魅力を発見しました。ボリュームがしっかりしていて、リーズナブルな価格にも驚きました。スタッフの方々も親切で、温かいサービスが印象に残りました。地元の方々に愛されている理由がよく分かります。また行きたいお店です!