江南の安くて美味しい餃子。
餃子の王将 江南店の特徴
江南店の餃子が王将の中で特に美味しく、リピートしたくなる味です。
にんにく激増し餃子や天津炒飯など、オリジナルメニューが豊富で飽きません。
直営ではないフランチャイズ店ながら、オーナー店長が頑張って作る料理が魅力的です。
一宮や小牧の王将の方が店内は広いですが、個人的には江南の味の方が好きです。中華飯が好きでよく頼みますが、エビアレルギーなのでエビ抜きで注文して対応していただいてます。キッズメニューは、他の店舗より良心的なお値段でおもちゃやジュース付き。麺の量も、別料金ですが多くできます。王将の餃子は、昔から大好きなので毎回食べますが、日によって焼き加減が違うので、カリっと焼いて欲しいと思う日もあります。店内は、4人がけのBOX席2つ、6人座れる座敷テーブル3つ、4人がけでちょっと狭めのテーブル席が2つ、カウンター席です。店内は狭いですが、土日はオープン前から並んでいたりと結構混み合います。レジは、お持ち帰りのお客さんや同じタイミングで帰るお客さんで混み合うことが多いです。支払いは現金のみしか対応されていないので、せめて電子マネーの支払いが出来ると少しはスムーズかなっと感じます。
ここの王将はFC店なのか、現金支払いのみなので要注意。江南店オリジナルのスタミナラーメンは美味しかった。HPに掲載されている内容(値段や盛付けの具など)が変更されていた。そこは改善してほしい。店は狭いが、味とサービスで満足感がある店だった。
久しぶりに、行きましたが、相変わらず?人気なチェーン店でした〜。(笑)ランチタイムが待ちがある感じでした〜。フェアのラーメンを食べました。ニラ玉キムチラーメン風な感じでした〜。(笑)豚肉が、美味しかったです。(笑)
めちゃ久しぶりに王将さんに来ました。 今回まんぞくセットを注文。ラーメン🍜に天津飯が一人前づつ付いて餃子🥟が3個のセットです。ラーメンは普通でした。天津飯は美味しかったです。餃子🥟が遅れて提供されました。餃子の写真がない。😅お腹はまんぞくしました。値段的には高いですね。
どんぶりランチセットをいただきました。王将丼(天津飯のタマゴに、肉や野菜が細かく刻んで入っている)と、醤油ラーメンのセットです。ラーメンは、昔ながらの中華そばって感じです。王将丼は、トロトロたまごがたまりません。美味しかったです。ごちそうさまでした。
今日のランチは餃子が食べたくて、王将さんへ明日もお休みなので、にんにく激増し餃子を二人前と炒飯をいただきました(いつから焼き飯から変更したんだろう?)旨し!でも、そんなにニンニクは感じられませんでしたが、仕事の日のランチではニンニクなし餃子なので、比べるとやっぱり美味しいよね。
こってりラーメンとテッパンの餃子をいただきました!やっぱり餃子は王将ですね!メニューの品数も多いので飽きがこない(^^)
大繁盛。回転が早いのでそんなに待ちません。餃子、ラーメン、チャーハン。
久しぶりに行きました。コロナ禍で外食は控えていましたか、餃子が食べたくなり、後酢豚·レバニラ炒め·チャーハンをいただきました。安くて美味しい。餃子が特に美味しいです。
名前 |
餃子の王将 江南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-53-7225 |
住所 |
〒483-8173 愛知県江南市尾崎町桐野67 シャトー桐野 1F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近くに来る用事がある時に炒飯セットを2回頼みました。最近店主が変わって直営店になった?とのことでスタッフも変わったらしいですが他所の地域で食べる王将とも遜色無い美味しい味だと思います。客への対応についてはまだ上記の影響か多少もたつき感はありますが、十分丁寧に対応してくれていると思います。