道の駅池田温泉のふわトロたこ焼き!
粉もん屋たこちゅう 道の駅 池田温泉店(道の駅池田温泉)の特徴
たこ焼きは焼き立てのみで、トロトロの食感が魅力的です。
人気の赤味噌たこ焼きは、優勝経験を持つ本格派の味わい。
注文を受けてから焼き始めるため、出来立ての楽しみが堪能できます。
閉店ギリギリに伺わせてもらった。すみません。ベーシックな一番上に書いてあるたこ焼きを😀とろとろ熱々で、美味しかった。また来たら、他のものを食べましょう。
大玉でトロトロ❗️よく舟皿に移せたなって思う。ベーシックなソース味で500円。妻と2人で買いに行ったからなのか?別の小さい取り皿が付いてました。凄いサービス❗️岐阜県だけ❓タコは若干小さめですが、トータルの味は優良でした。カリッとした食感が好きな方には不評なんでしょうか?大阪のくくるは遠いので再度来訪確定ですね👍美味しい一皿ご馳走様でした♪
ここのたこ焼きは必ず焼き立てを提供。今回は先客が3組ほど居たため12分ほどお待ちくださいと。中はトロトロでとても美味しいです。元たこ焼き店員の、たこ焼き好きの私が言うんです!!マジでうめぇ!!こちら方面に来た際にはぜひお試しを!!独身時代、愛知からわざわざですよ?時々食べたくなってよく行きました。今では岐阜県民となり、いつでも食べられる距離にあります♪一昨日食べたのにまた食べたくなってきた...と思いレビューしています。2歳と1歳の子どもたちもバクバク食べます!
道の駅・池田温泉の一角にあるたこ焼き屋さんです。食べ応えのあるたこ焼きが多く遠路はるばる毎年のように食べに訪れています。多くが500~600円前後であり手軽に食べられるおやつといった感じでしょうか。以前は店内で食べることができたのですが消費税10%引き上げの時から外食税率とテイクアウト税率の変更が煩わしいためか店内で食べることができなくなってしまいました。すぐ横に食事用の休憩所兼食堂があるのでそれほど困りませんが雨の日は面倒くさいです。予約もできるみたいですが混雑していなければ10分ちょっとで焼き上がりますので直接店に行ったほうが良いでしょう。なお写真は2023年12月限定(らしい)のてりてりマヨという名のたこ焼きです。
たこちゅうのたこ焼きは、結構美味しいので人気があります。池田温泉店は、お好み焼きと焼きそばもあります。コロナで、あまり道の駅に来てなかったけど、子供がたこ焼き食べたい❗と、言うので来ました。チーズと、1つはネギだくにして、お好み焼きを頼みました。
初めて食べたときに、熱々トロットロ!大ダコは柔らかく感動!2度目は多めに購入、持ち帰って夜と月の日の朝食べても美味しくいただきました。3度目はまたまた全種類いっぱい購入して皆でタコパ!でも、焼く人で味が違うのか…3度目のたこ焼きは全て味が濃くて塩っぱくて、ガッカリ…😭3回とも違う人だったような…。3度目は少し年配の感じの良いおじさんだった。それ以来行ってません…今度本店にも行ってみたい。
出汁が効いていてとても美味しいです。揚げ焼きしたカリカリ系ではなく、ふわふわでとろっとしたたこ焼きです。また、中に入っているたこもぷりっとして固くなくとても美味しかったです。さらに1から焼いていただけるので、出来たて熱々を頂けます。こちらの道の駅にきたらぜひ食べていただきたい味です。
ふわふわ系のたこ焼きでした。赤みそのたこ焼きを注文。たこ焼き自体は美味しかったですが、味噌の味が優しいのか、量が少ないのか あまり「味噌」という感じがしなかったです。
旨かった!!大型駐車スペースあり!
名前 |
粉もん屋たこちゅう 道の駅 池田温泉店(道の駅池田温泉) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8422-0141 |
住所 |
〒503-2428 岐阜県揖斐郡池田町片山1953−1 道の駅池田温泉内 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スタッフさんが、作り置き無しで、一つ一つ丁寧に作ってくれました!!!うまい!!!