懐かしい駄菓子が揃う、子どもも楽しめるお店!
駄菓子カンパニーの特徴
懐かしさが詰まった駄菓子が種類豊富に揃っているお店です。
店内には大袋の駄菓子があり、家族連れにも最適な雰囲気です。
成長した子供たちがワクワクしながら駄菓子を選ぶ光景が広がります。
たくさんの駄菓子が売っていて、小さい子がいる家庭には良い。値段は一般的。
息子はもう40近い。その子が当時は週一回の買い物を楽しみにしてくれていた。今は姪の子供2人を連れていく。300円で沢山買えて「2円3円残った」とご満悦。自慢話になるお買い物。
子供がお小遣いで計算しながら、ゆっくり買い物が出来るお店。あめ、ラムネ、チョコ等の種類ごとにコーナー作られており値段も見やすく子供達が計算しながら買ってる姿が沢山、見られました。大人も懐かしい駄菓子を発見出来るのもあり箱売り等しているので、子供会等の行事で使うにしても安くて嬉しいです。玉せん?とか書かれてました。言えば作ってくれるのかなぁ?食べたことない、親の親世代の駄菓子もあるのかなと思いました。
駄菓子問屋ですね。店舗の駐車場は三台ギリギリ停めれるぐらいですが、隣のスーパーの駐車場に停めれそうですね。概ね量販店の15%offと言ったところですね。ここは昔の駄菓子屋などにあった絵柄や番号を抜くと御菓子が入っている宝探しがまだ売っています。事前に注文すればイベント用の御菓子オリジナル詰め合わせも注文できます。
駄菓子屋がたくさん売られていて、子どもさんたちで賑わっていて少し歩きにくかったですが、駄菓子を選ぶのは子どもたちはもちろん大人もワクワクしました♪レジのところにはけしごむ等のくじびきもありました。
適度な広さの店内にお菓子がいっぱい!1個10円の駄菓子から数百円のお菓子パックまで多種多様です。駄菓子はバラ売りと箱売りがあり、子供達も楽しそうでした。大人でも昔懐かしいお菓子がたくさんあるので、見ていて飽きないです。むしろ、子供達より多く買ってしまうかもしれません。また行こうと思います。
種類が豊富に懐かしい駄菓子が有りますよ✨大袋の品物も有ります。
いい大人ですが、懐かしさも相まって、時々駄菓子が欲しくなり、利用しています。子供の頃に出来なかった大人買いでプチテンションアゲアゲです(。・ω・。)あ、うまい棒、味ごちゃ混ぜセットがあったら3セットくらい買いますよ!(ぇ。
駄菓子として定価でいろんな種類のものが販売してます。棚は低くてカゴも小さく子供目線なのが良いと思います。うちではお祝い事になると歩いてここまできて「カゴ一杯なんでも買っていい」と子供の好きにさせるのが風習になってます。だいたい2000〜2500円くらい。一切親が意見を言わないことがポイントです。これも食育…なのか?
名前 |
駄菓子カンパニー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-806-1910 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

見ているだけでも楽しいお菓子が沢山あります。子供のプレゼント交換にも最適です。