懐かしさと新しさ、絶品焼きそば定食。
コーヒーショップ べべの特徴
焼きそば定食は、濃厚なソースと豚肉の旨味が絶品です。
ビーフストロガノフは、赤ワインとサワークリームの深みが魅力的です。
店主の趣味のレコードが聴ける、レトロな喫茶店の温かみがあります。
赤ちゃんがいる癒しの空間でした。デザートプリンは美味しかったです。ただ…不慮の事態でお洋服が汚れてしまって。不運にも明るい色の服だったのでお店選びをした私が申し訳なさでいっぱいです。
初めて来店させてもらいました。店内は落ち着いた雰囲気で、レコードで音楽を流しているのでとてもレトロを感じてすごく良かったです!友達同士で来たのですが、お料理すごく美味しくてみんな大絶賛でした😋また行こうと思います❗️
店内の雰囲気も良くて近所の人の交流の場所になってて、冬でも店内は人の温もりを感じる場所です。さらに、レコードの音色がたまらない。食事も軽食が食べれて、一品ずつ店主の味付けが上手。子供の頃の軽食喫茶を思い出す。仕事に疲れた日に来ると落ち着く場所。
北名古屋市の純喫茶コーヒーショップ べべさん12月限定メニュー食べてきました・ビーフストロガノフ 900円赤ワインの深みにサワークリームのクリーミィなマイルドな味わいが絶品でした大盛出来たら大盛必須ですww12月限定なので見つけたら絶対チョイスして欲しい逸品です!!そしてずっとずっと気になってたメニュー・コーヒーゼリーパフェ 600円コーヒーゼリー、生クリーム、細かく刻んだバナナ、アイス、チョコソースバナナは隠れてて見えないので食べてる途中に存在感出してきます実を言うと、バナナ苦手なんですがコレがとってもいいアクセントになっていて抜群でしたアイスと生クリームに挟まれた小さなバナナ最高今ならクリスマスバージョンも楽しめます・クッキー 50円追加すると店主さんが選んだ可愛いクッキー添えてくれます店内は落ち着いた雰囲気でナツメロ流れてますホッとしますよべべさんごちそうさまでした。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈北名古屋市、松庵さんの北隣レトロで落ち着いた雰囲気の純喫茶コーヒーショップ べべ さんへ✭べべプレート✭プリンアラモード✭レモンティーハムカツに白身フライ、ケチャップスパに目玉焼き千切りキャベツ、ご飯かギュギュっと詰まったべべプレート※仕入れによって食材は変わります※どの世代でもホッコリするひと皿プリンアラモードボリューム満点タイプもいいんだけどこのサイズ感が自分的にベスト食後に丁度いい甘さ控えめなプリンと甘いカラメルが絶妙温かいレモンティーがナイスチョイスだったべべさんごちそうさまでした。
お昼時、豚肉の生姜焼きが食べたくなり、通りがかりグーグルマップで検索して入店。見た目は昔ながらの喫茶店ですが、期待以上の味で大満足。生姜焼きのタレが独特で、とてもジューシーで美味。ご飯が進み過ぎて足りなくなりそうでした。
今日は、モーニングに行きました。テレホンボックスの中は、ママさんが気分で流すレコードコーナーでした。今日は、ちなみに小泉今日子さんでした。
懐かしい空気が流れる喫茶店です。シティーポップやオールディーズが流れる店内は居心地がよくくつろげます。今時のお店には無いテレフォンコーナーも見所。小倉トーストモーニングセットをいただきましたが小倉がたっぷりのっていて美味しかったです。
いかにもおばちゃんや老夫婦がやっていそうな昔ながらの町の喫茶店という外観だったので、スラっとした若い女性がマスターをしていてるのに面食らった。ギャップである。店主さんに会いたくて通ってる常連さんもいるんじゃないだろうか。
ランチの定食メニュー全て食べたことありますがどれも美味です♪珈琲も美味でした♪店主さんの趣味のレコードも聴けて居心地いい空間です!!可愛いアクセサリーも販売してました!
名前 |
コーヒーショップ べべ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4309-2709 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

11:00ちょっと過ぎに到着駐車場は店舗前に2台奥にも数台分が用意されている「焼きそば定食(780円)」の配膳喫茶店らしいノスタルジックな見た目が食欲をそそるソースが麺にしっかり絡みつつも重すぎない絶妙なバランスが印象的ソースは甘みと酸味が調和した濃厚な味わいで、ウスターソースをベースに店独自のブレンドが加わっている可能性がある麺はもちっとした食感で、焼き目の香ばしさと相まって満足感が高い豚肉の旨味が全体を引き締め、紅生姜のピリッとしたアクセントが、濃厚なソースをさっぱりと仕上げてくれるのもポイント喫茶店の温かみと手作りの丁寧さが詰まった一品濃厚なのにしつこくないソースと、もちっとした麺の組み合わせは、どこか懐かしくもあり新鮮でもある味わい※グルメレポートの文章です。