名古屋名物カレーうどん、絶品!
CoCo壱番屋 西区ミユキモール店の特徴
名古屋のソウルフードとして親しまれるカレーうどんが大好評です。
トッピングが半分の量からオーダー可能で嬉しいという声もあります。
ハッシュドビーフが数少ない店舗という独自の品揃えが魅力的です。
名古屋のソウルフード。ロースカツ650円時代から通ってます。小麦の高騰でロースカツも1000円近い金額に。若い頃は毎週末通ってましたが今はそう毎週行けなくなりました。ただ季節限定モノは必ず食べます 期間限定手仕込みかスパイスカレー フライドポテトはマックより美味しいです、いろんな素材を揚げてる油で揚げてるからでしょうか。揚げたてアツアツケチャップ付き マックって店舗によって当たりハズレがあり、微妙な温かさ、しなびれてるのがあるから。
たまに伺っています店員さんは皆さん非常にテキパキしていて、頑張っています😊カレーもいつものお味で美味しいのですが、やっぱりカレーうどんが美味しい🤤つい汁を飲んでしまい毎回喉が乾いてしまう😅
愛知県で生まれておよび全国的に有名なチェーン店のカレー屋さんです🍛自分が、子供の頃から家族で利用していた為馴染みの深い味です。昔に比べるとトッピングなども含めて値上がりしている印象です。原材料費や人件費が、高騰している世の中なので仕方ない事だと思います。このお店の良いところは、自分好みのカレーにカスタム出来る店ですね!自分は、ビーフカレーにチキンカツをトッピングして辛さを3にするのが昔からの定番になっています笑やっぱりたまに食べたくなる味なんでよねCoCo壱は✨ミユキモールの隣なので立地も良く利用しやすい場所だと思います。またカレーが、食べたくなったら来たいと思います。ご馳走様でした☺️
久しぶりに看板を見て、カレーの香りを想像して、迷わず店内へ吸い込まれてしまった【CoCo壱番】。毎度頼むやつ。ロースカツカレーにトッピングで、チーズ、豚しゃぶ❗ロースカツにはソースをかけて、福神漬けもりもりで食す。ジャパニーズカレーと言えばCoCo壱番とイメージするほどの人気店ですよね。時々、無性に食べたくなる中毒性。腹パン❗ご馳走さまでした❗
おいしい!!!〜 期間限定メニュー 〜「チキンと夏ベジのスパイスカレー」辛さ:3辛トッピング・白身フライ・ウィンナー結構しっかり辛かった🔥😋👍甘みの奥ゆきが欲しい時はやっぱり、1〜2甘をプラスするといいかも?今回は夏季限定のスパイスカレーということで辛さを純粋にオーダー。炎天下の日のランチに胃が欲する旨さでした。店内も綺麗、店員さんテキパキ、爽やか元気!また行きたくなるお店です。
土曜日の午前11時00分に初めて来店。手仕込みとんかつカレー(200g/甘口)を注文。混雑もなく、直ぐ様着席。席で注文。10分と待たず料理が運ばれてきた。サクッとした揚がり方ととんかつの弾力。チーズをトッピングしたから、とろ〜りとろけるチーズがまた一段と美味しく、大変なごちそうのようで 嬉しく思いました♡(◕ᴗ◕✿)また食べに行きたいです。ごちそうさまでした~(◠‿・)—☆新型コロナ感染対策実施店クレジットカード各社、Pay各社、使用可。
ネット予約すると、すぐに受け取れるのが便利ですね。店員さんも皆さん元気で気持ち良いです。
近くにCoCo壱の店舗があるのですが、こちらのお店のほうが居心地が良く接客がとても気持ちがいいので少し遠くても利用させていただいています(^ ^)私と同じように女性一人のお客さんも多くいらっしゃり、気軽に入れる雰囲気です☆ご飯がいつもつやつやでおいしくてカレーがより一層美味しくいただけます(*^^*)
カレーのルーは90点ですが、それ以外は全て良いですね、以前から言ってたんですけど、クリームコロッケなどのトッピングが半分の量からオーダー出来るようになったのは嬉しいですね。色々トッピングしたいから、この様な改善はどんどんやって欲しいですね。
名前 |
CoCo壱番屋 西区ミユキモール店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-529-0101 |
住所 |
|
HP |
http://tenpo.ichibanya.co.jp/search/shop/pc/detail.php?SCODE=1990 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ほぼテイクアウトでたまにイートインで利用します。店内はかなり綺麗でカウンターとテーブル席それぞれありかなりの人数が入れます。満席になるということはなさそうです。接客ですが毎回入店と同時に「いらっしゃいませ」と明るく声をかけて下さり、テイクアウト受け取りの際も両手で渡しつつ熱さの注意もして下さります。全体的に接客のレベルも高く掃除もしっかりしているとてもいいお店です。