昭和の雰囲気、地下で味わう五目焼きそば!
えぞっこの特徴
地下街にひっそり佇む、町中華の名店です。
五目焼きそばやみそラーメンが大好評で、コスパも優れています。
昭和のレトロ感とともに、しっとりした炒飯を堪能できます。
地下街で頑張って営業してます!!町中華食べたいなーランチどうしようかなー飲んだ後の〆どうしようかなーって時に是非。
やき肉定食700円コスパ良し、味良し、いつでも良し(11〜20時休みなし)、の町中華。やき肉(豚肉)は甘めのタレで回鍋肉に近い味付け。入り口は手狭な階段ですが、お店の方は愛想も良く、17時前、お客さんが1人もいないながらも、快く迎えていただきました。(その後直ぐに2名来店)
五目やきそば。このボリュームで700円です。全体的に全てのメニューが安いです。麺に対して餡が多いので最後の方は餡だけになってしまいましたが大変美味しく頂きました。
2024/05初訪。ずっと気になっていて初めて訪問。昔ながらの町中華といった雰囲気だろうか。大好きなワンタンがあったので注文。そのほかに餃子と瓶ビール大。ワンタンは20個位入ってるんだろうか。結構おなかが苦しくなった笑。スープも美味しい。餃子は野菜餃子といった感じでキャベツの甘みが強かった。店主の鍋振りが独特で大きい音なのでびっくりするかも。また伺いたいと思います。
初めておじゃましました。イメージ通りの昭和感満点のいい雰囲気。店主も愛想が良くて◎ラーメンチャーハンセット、ホルモン定食と食べましたが、どちらも甲乙つけがたい。ラーメンは見た目ほど濃くはなく、あとから醤油が主張してくる感じ。セットのチャーハンもガツンと来るわけでもないから飽きずに頂けます。優しいけど美味しい。ホルモン定食は柔らかいホルモンを細かくしているので噛み切れないことはないし、ピリッと辛いのでご飯が進む進む。ご飯は大盛りを注文したほうがいい。
初めて訪問しましたが、前にも来たことのあるかのような雰囲気的。昔ながらの街中華ですね。味も懐かしいかんじ^^次はレバニラと中華丼を頼んでみたいです。ご馳走様でした。
盛岡の店は概して しょっぱかったり甘かったりする。 ここのレバニラは しょっぱかったけれど 好みなので たまにはいいかと思う。 値段も 700円で 安かった。 ただ ダイエットを考えれば 多分 ラードを使っているので カロリーが高いかなと思う。
盛岡 中ノ橋通 味の名店街に残る最後の一軒。雰囲気は抜群。寡黙なご主人が中華鍋を振るう、そして味もいいです。
中の橋の地下にある魔境(笑)この地下で食事をしたのは、子供の時以来ですが、特に炒飯のしっとりとした食感は町中華の醍醐味。
名前 |
えぞっこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-652-1929 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

五目焼きそばを食べましたが、750円でした。コスパもよく味も美味しかったです。何よりもマスターとママのやり取りが楽しい😁