バス停前の癒しスポット。
豊浦休憩所の特徴
屋根付きで体を癒す場所、休憩には最適です。
自販機やトイレが完備されており、便利な休憩所です。
バス停甘樫丘近く、訪れやすくて紅葉も絶景です。
屋根付きの休憩所です。トイレや自動販売機もあり便利です。バス停もあります。
椅子、トイレあります。お弁当持参がいいですね。お店はありませんから。
体を癒す場所✴️一息ついて 最出発🚶♀️
広々とした休憩所で大人2、3人は横に慣れる縁台⁉️が置かれていて、自販機も設置されています。いつも思うのですが、明日香の公共トイレ🚽は、何処も綺麗に掃除されていて気持ちが良いです。使う側も、気をつけてもらいたいですね!😄
バス停「甘樫丘」がすぐ近くにあります。ここを足掛かりに飛鳥を散策してみて下さい。飛鳥は京都と違って人混み(人ゴミ?)もなく、紅葉を静かに鑑賞する事が出来ますよ😃🍁🍂
紅葉キレイですよ!(^o^)
車を止めると、どこからともなく、集金の人が現れる。
トイレも完備して有り静かでゆっくり休んで行けます。
今日は最高の青空。
名前 |
豊浦休憩所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

バス停の目の前の駐車場です。椅子と、トイレが設置されています。駐輪場も完備されているので、ここで停めて下さいね。車の方は、まだ先にある入り口の所に無料駐車場があるので、そちらにどうぞ。でも、混み合っているので、いつもほぼ満車なのでお気をつけ下さい。休憩所を越えて右手に進んで小道をすすみ、階段を登ると川原展望台があります。10分かかるか、かからないか位です。道路から少し入っただけなのに、なかなか山深くて自然を感じます。蘇我氏は、こんな景色を見ていたのかなぁー、と思いながら、しばしのハイキングを楽しみました。入り口に、クイズの用紙が置かれているので、ぜひチャレンジしてみてください。筆記用具は無いので、ご持参くださいね。