柳橋市場近くの魅力、特上寿司。
丸八寿司 駅前店の特徴
昭和から続いているレトロな雰囲気のお寿司屋であること。
柳橋市場近くに位置し、ネタが新鮮で美味しいお店であること。
人気メニューには特上寿司やマグロ丼があることが評価されている。
友人とふらっとランチで行きました!上握りランチは1310円で握り+つきだしと赤だしもついてます!次の予定があり、あまり時間が無かったのですが、出てくるのも早く助かりました!ネタもしっかりしててとても美味しかったです!深夜までやってるらしいので、次回は深夜に寿司が食べたくなった時に来ようと思います!いろんなブログにも書かれてますが、特殊な名前の巻きがあるのでそれも気になりました!次回はチャレンジしてみようと思います!
握り寿司、マグロ丼(丸いお重)が好きで食べます。今回は、1番下のランクにしました。前回は上寿司にしてしまったので、評価が出来ませんでした。寿司又は、マグロ丼には、赤味噌汁が付いて来ます。場所は名鉄の名古屋駅を背にして大通りを歩いて、10〜15位で着くと思います。お店は階段を上がった二階で初見の方には、分かりづらい感じです。営業時間は10時~16時位迄にはいって置くと良いと思います。日中のみ営業の様です。評価は、安くて旨いです。また、名古屋に来た時は、寄りたいです。
レトロな感じがたまらなく良い雰囲気てす。メニューの中には、具材がなにを使っているかわからない「ちびまる子 巻」や「松田聖子 巻」他、色んな、謎巻寿司がありました(笑)次回は勇気を出して、謎巻寿司を注文したいと思います。
22年元旦来店ランチがなく通常メニューから特上寿司を注文!何度か聞き直されて、特上って言ったけど出て来たお寿司を見てみると?こりゃ上寿司だなぁって・・・仕方ない年輩の職人さん達のお店だ!^_^税込1320円ワサビもきき過ぎたりちょうど良かったり!他のお客さんも、笑いながら見守っていた。久しぶりに行ったけど、美味しかったまた、行きます。
日曜日の11時頃訪問。大瓶と握り上の1.5を注文。ランチメニュー意外は、基本値段わかりません。あと、店員の耳が遠く、大きな声で注文しないとつたわりません。シャリ大きめ。味は、まあまあ、かな。コスパはそれなりにいいので、機会があれば、今度、夜来たいすね。
滅茶苦茶に楽しくて美味しいお店。星13くらいつけられるならつけたい。夜中の2時に行っても明るくて楽しい素敵な大将たちが握ってくれるお寿司はどんな高級寿司店よりも美味い。
かなりしぶめのお寿司屋さんです。場所は、名古屋駅から徒歩8分くらいの柳橋市場近くにあります。建屋の2Fのため、きもち急な階段のぼり、店内はカウンターと奥に座敷があり、演歌的なBGMが流れてます。メニューは、お寿司単品でも頼めますが、ランチメニューもあります。注文はこんな感じ。★特上寿司最初にキュウリの漬物が出てきます。特上寿司は、12貫。お寿司は醤油をつけて食べるタイプ。うに、大トロも入ってます。ネタに脂がのってるという感じではないですがくさみもそんなになくおいしく頂けました。ごちそうさまでした。
昔からありそうなお寿司屋ネタは、イカ以外は美味しかった。ウニも、臭みのあるウニではなく、美味しいウニだった。特上頼んで、2000円は、凄いと思うが、その分、ネタの種類は少なかった。後、値段の書いてないメニューがあり、頼む際、値段を聞く必要があるのは、少し気になる。クチコミに24時間営業と書かれていたが、営業時間も24時間ではないので、これも注意!後、飲み物は安価な居酒屋の飲み物のような味が、するので、ビールとかは、瓶ビールで頼んだ方が良いかも。年配の職人さんのような板前さんが、じぶんの持ち場を守っているのも素敵だった。安価で美味しく食べれた。
名古屋駅から徒歩10分くらいの場所にある柳橋市場近くの「丸八寿司」さん。ネタの種類がたくさんあって壁にはたくさんのメニューが貼ってあります。独特なネーミングの寿司ネタが多くユニークなお店です。お安いのであまり値段を気にせず食べれるのが良いですね!
名前 |
丸八寿司 駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-563-0608 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

格式低い人気寿司屋接待先の2次会で連れて行ってもらった先なかなか興味深いお店でしたメニュー名も特徴的なものがしばしばwww