名古屋の土手を満喫!
太閤の特徴
名古屋の土手や味噌おでんが楽しめる老舗串揚げ屋さんです。
エビは高温でパリッと揚げられ、尻尾まで美味しく食べられます。
昭和の雰囲気漂うアットホームな店内で、気立ての良いスタッフが迎えてくれます。
いわゆる名古屋の土手が食べたくて行きました。まさに満点なおみせです。駐車場はどこかと伺うと、常連さん全員があっちだよと、道を挟んで反対側の広い駐車場を教えてくれました。ワイワイ楽しそうです。わたしたちはカウンターへ。おねえさんがひょいひょいと手際よく焼いたり揚げたりしています。無駄のないキッチンは見ていて飽きません。味噌おでんはとにかく味がしみしみで最高。甘めの味噌が私好みです。串カツもぎゅっとしたお肉が予想通り。焼きトンのタレも甘めで言う事なし!次のお客さんがやってきたので、ささっと帰りました。何から何まで良いお店でしたよ。
中村公園近くで40年以上やられてる老舗ですカウンター4席+3席6人テーブル×14人座敷×110人座敷×1店内は狭く、座敷は民家の居間、トイレに行く場合は座敷に上がって通ります串ものはだいたい美味しいです値段も安く良心的エビは高音でパリッと揚げられてるので尻尾まで食べれます味噌おでんは甘めの味付け昔ながらの名古屋おでんですね里芋が味が染みてて美味しい😋
行きつけの居酒屋さんです!何食べても美味しいし、お店の方が気さくな方で本当に居心地のいいお店です!!たぶんずっとリピします🙌
名古屋の下町中村区にあるお店。中はアットホームな雰囲気です。お店の方も気配りがよく、奥にあるお座席に通していだだきました。おでんはじっくりお出汁で煮込んだ後に、味噌で軽く煮てある感じ。味噌が濃すぎず、名古屋のおでんでは好きなタイプでした。串カツもしっかり豚肉の存在感があって、厚めの衣にソースがじゅっわっと。名古屋らしいグルメ、下町で食べるとほんとうに美味しくて居心地もよかったです。
太閤名古屋市中村区東宿町2丁目133豊臣秀吉を祭る中村公園近くにある老舗串揚げ屋さん。お店は昭和感溢れる雰囲気。アットホームな接客で居心地も良いです。串カツが無性に食べたくなり随分と久しぶりに訪問。串カツ 110円×10(キャベツ、ソース付き)お店で注文すると駐車場に停めてある車まで持ってきてくれました。嬉しいサービス。揚げたて熱々の串カツ!衣も薄めでお肉もちゃんと入っています。これで1本110円はお値打ち!美味しかったです!ごちそうさまでした。
串揚げ どて串 味噌おでん どれも熱々で美味しくリーズナブル😋🍢
ぞくぞくお客さんは入ってくるわ、電話での予約はあるわ忙しい中対応も良く、気持ち良くいい感じで飲めました。
心地好い、お店、一寸、昭和のガード下のお店を、感じる。ファミリーには、不向き。
気立てのいいママさんと愛想のいい、スタッフで、昭和な気分の串カツを頂けます。おでんも絶品で、特に他では見かけない里芋のおでんが美味しいです。ホワイトボードの一品も美味しくてボリュームのあるものばかりで、何を頼んでもハズレがありません。揚げたての串をほうばりながら、みんなでワイワイできる、アットホームなお店です。
| 名前 |
太閤 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-411-4779 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
文句無しに美味い!串カツもおでんも最高でした、特におでんがよく浸かっていて良い味を出している、串物も全部美味くて値段もお手頃でまた来店させてもらいたいですm(_ _)m中村公園祭りに合わせて再来店、やはり良い店です、祭りからの美味い食事と酒で楽しませてもらいました。