幻の手羽先で幸せを!
世界の山ちゃん 長者町店の特徴
名古屋名物の手羽先は、幻の手羽先が特におすすめです。
台湾焼きそばも絶品で、美味しさに驚くこと間違いなしです。
店内は比較的新しく、広々としていて快適に過ごせます。
周りにも何店も「山ちゃん」があるので、5時に行ったら空いていました。確かに海外からの店員さんが多い。手羽先はかなり辛いのですが、ドンドン食べられちゃいます。お子様には辛く無いのを注文された方が良いです。チョレギサラダは細ネギが多めです。
令和7年3月平日夜早目に訪問。そこそこ空いてる。店員さんも国際色豊か。看板メニューの手羽先の写真を撮り忘れました。正直手羽先自体は普通では?
名古屋名物 手羽先で有名なお店。地下鉄丸の内駅や伏見駅から徒歩3分くらいの所にあります。コースにしましたが、手羽先やエビフライ、どて煮にエビフライや台湾ミンチのビーフン、きしめんなどなど、名古屋グルメが一通り出てきます。どれも美味しく、それでいて値段も安く、とても満足でした。
混雑している夜に行きましたが、料理の提供が早く、スタッフの外国人のオペレーションも完璧でした。多分、厨房を回している責任者の能力は可成り高いです。料理は、手羽先は、勿論、美味しいです。その他の料理も、提供が早いので、平均より上の評価をしました。
東京にも珍しくない山ちゃんだが、実力を再確認したくテイクアウトで購入。あとニンニクチャーハンも。風来坊と鳥開と食べ比べてみたけどどれも特徴あって美味しいよね。山ちゃんは胡椒の効き具合で味が変わるので、胡椒なし、故障少なめ、胡椒標準(多め)と食べてみるのが良いかも。大穴はニンニクチャーハン。味がしっかりしててニンニク効いてて酒に合う合う。大手チェーンだから敬遠してたがこんなに美味しかったっけ?あと、階段にある山ちゃん壁画も迫力あっていいよね。
名古屋にきたので手羽先を食べたく、有名な世界の山ちゃんを訪問。駅近の山ちゃんは待ち時間が多く、時間制限もあったため、駅から15分ほど歩いたこちらのお店を訪問しました。手羽先は味を標準にしましたが、とても味が濃く、名古屋を感じました!手羽先だけではなく全体的に味が濃い!笑控えめも注文をしましたが、それでも少し辛く感じました。ですが美味しかったです(^o^)/子供たちも美味しそうに食べてました。おすすめは、ちくわの磯辺揚げと、塩焼きそばと、ネギの卵焼き、海老天むすです★外国人の店員さんが一生懸命頑張っていて応援したくなりました!
世界の山ちゃんの手羽先はどこの店舗行っても一定のクォリティー。けど、最近ノーマルが少し辛めに感じるのは気のせいか、味覚が変わったのか…。確かに辛いとビールやらハイボールススムけど。こちらの店舗は広いけど、呼び出しボタン押したらすぐに来てくれるし、提供もスムーズ。二次会、三次会の場所としていいね。
世界の山ちゃんを初めてテイクアウト利用してみました。お店の味が自宅(ホテルだけど)で味わえるのは良いですね。ただお店が混雑していたので、提供まで少し時間(20分ぐらい)がかかりました。
やっぱ山ちゃんの手羽先はおいしぃねぇ〜あたしは黒の手羽先メチャすきです。関西の血がウスターソースを求めちゃいます。
| 名前 |
世界の山ちゃん 長者町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-232-1771 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~0:15 [日] 17:00~23:15 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たま〜に食べたくなる山ちゃんの手羽先🤩伏見で飲み会の帰りに、飲み足りないので知人3人で近くにあった山ちゃんに、土曜日の午後7時に、初訪問です。ハイボール450円、レモンサワー450円で乾杯、手羽先600円を3人前にチョレギサラダ530円、あと日本酒を何杯か飲んで🎶山ちゃんの手羽先は40年くらい前から食べてるがどの店でも味は安定🤩だけど、昔と違ってスタッフは外人ばかり、たまに意思が通じないトキがあるがマア仕方ないかな😉