感動の蒸し海老、冨すしで極上体験。
冨すしの特徴
錦三丁目で62年の歴史がある寿司屋の名店です。
69℃で4分蒸す海老が甘さを引き立て、美味しさを実感できます。
高級感あふれるおまかせコースがランチでお得に楽しめます。
うまい。うまい。うまい。至福の時間。お酒も鮨もサイコーでした。割烹要素が強いとこが自分的にはサイコーでしたぁごちそうさまでした。
本日は初めての冨すしさんと言うことで、すっぽん料理と寿司のおまかせコースでご予約させて頂きました。おつまみ車海老とそうめん長崎県産いさきホタルイカ沖漬け湯葉と雲丹すっぽん焼き揚げ小鍋茶碗蒸し渡り蟹とスナップエンドウ握り巻物デザートコスパが凄くよくすっぽんも美味しかったです品数も金額の割に多く中々お腹も膨れて大満足です!コースと別で食べていないネタもお願いしたら作っていただけるとのことでより多くのネタも楽しむことが出来るかなと思います。是非また来店したいお店です。ご馳走様でした。
とても美味しいです!!握りよりも1品料理が私は好きだな〜と思います。握りももちろん美味しいですよ❤︎臭みは全くなくさっぱりとした旨み系。ここのエビの握り方すきです🦐つまみには大将の丁寧さ繊細さを感じます。ありがとうございます。と心の中で思えるお料理です*ˊᵕˋ*
個人的に大ヒットのお店。錦の玄水さんの近くにあります。ランチで行こうと思ってはいたもののいつも予約でいっぱいでしたので、予約して夜に。すっぽんとお寿司のコース19800円のものをオーダー。すっぽん料理はかなり専門のところじゃないと出てきませんからね。久々のすっぽん料理は、、、、大当たり。唐揚げや焼き物は初。とても食べやすく美味しかったです。また、お寿司も含め味付けが美味。かなりセンスがあると思います。また、店主さんの話がおもしろく居心地抜群。リピ確定です。
ランチで伺いました。シャリの硬さはふつう、お酢の主張は控えめで、まろやかで優しいお味でした!❶先付け(1)ギンポの西京焼き(2)紅白なます(3)黒豆(4)ナマコの酢の物(5)数の子の白和えを干し柿と①松川ガレイしっかりとした白身の旨みと程よく食感を残した仕込みで美味しかったです。②アマエビと剣先イカのきざみ甲殻と軟体それぞれの甘みと旨みのダブルパンチののちに柚子の香りが広がる、楽し美味しい一貫。③ブリトロの部位に柚子胡椒を忍ばせた握り。ブリの脂を柚子胡椒が脂のしつこさを収めてくれた。お寿司だけどお料理をいただいたような美味しさ。❷茶碗蒸し タラの白子、ハマグリ入り芳醇なカツオ出汁の香りが食欲をそそる。具材がしっかりしていて、嬉しかったです。食べ進めると最後の方は少し塩分が辛く感じました。④赤身(宮城塩釜)旨みと酸のあるマグロの魚味をしっかり感じられました。⑤中トロ脂控えめだけど、身質がきめ細やかでシルクのような舌触りで美味しかったです。⑥〆サバに海苔と千枚かぶらを巻いたお寿司京都の方で押し寿司として出されるものをアレンジなさっているとのこと。浅く〆られているので千枚漬けのカブの甘さと〆さばの塩味、魚味、脂が大変マッチしていて美味しく、新しい体験をしました。⑦蒸しクルマエビ66℃で4分蒸していると伺い、ふわふわぷりぷりで絶妙なミディアムレアな食感かつエビの風味甘みも引き立つ大変に美味でした。⑧いくらとウニの小丼生と半熟のイクラが食感の違いと風味の違いがあって美味しかったです。⑨アナゴふわとろアナゴでしっかり甘いツメで好みでした!⑩ネギトロと煮椎茸の巻き寿司❹赤だし❺タマゴ焼き❻シルクスイート(さつまいも)のブリュレ酔うと甘いもの欲しくなるので、帰ったらコンビニスイーツ買おうと思っていたところ、とても美味しいデザートをいただけて得した気分になりました!王道の握りとひと工夫されてる握りとが織り交ぜられ、飽きがこない構成になっていて美味しかったです、ごちそうさまでした!
お寿司とすっぽん料理を頂きました。すっぽんのたまごは小さいけど濃厚でびみでした。
錦にある 冨すしさん🍣ufeffufeff5500円のランチコースがufeff緊急事態宣言中のキャンペーンでufeff3500円になってると知り即予約🥺ufeffufeffいしだいufeffきはだマグロ(地辛子)ufeff本マグロ中トロufeffブリ炙りufeffしめ鯖ufeff69℃で4分蒸した海老ufeff穴子ufeffufeff握りはこの7貫☺️ufeffufeff蒸し海老にとにかく感動🥺💓ufeff69℃で4分蒸すと一番海老の甘さが残るらしい!ufeff本当に今まで食べた海老で一番甘かった😳ufeffプリップリでめちゃくちゃ美味しかった~😭💕ufeffufeffお昼からお酒も飲んで最高でした🍶ufeff急遽付き合ってくれたお友達に感謝🙏💓
インスタで話題になりつつお鮨屋さんへ💁♂️@tomisushi_nishikiなんとランチコースが3
冨すし、総リニューアルしたね!メチャメチャ綺麗になって、息子さんの代に代替わり。お寿司の内容も一新し、今時のお醤油をかけない軽く味付けされたお寿司が出てくる。1.5万円のコースは普通に食べてたら食べきれないボリューム。しかもやっぱり刺身がうまい。手の込んだ料理を出してくれる。内装はガチャガチャと手の込んだ仕上げではなく、かなりシンプルなデザイン。もう少し改善点はあるかも知れないけど、味には関係ない!良いお寿司屋さんが名古屋栄の錦に出来ましたね。今後が楽しみ!
名前 |
冨すし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-971-5760 |
住所 |
|
HP |
https://www.tomisushi.jp/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

錦にある高級お寿司屋さん!すっぽん食べれる!普通に美味しい!