名古屋薬膳ラーメンの極み、蔘好来。
蔘好来の特徴
薬膳ラーメンが楽しめる、体に優しいスープが特徴です。
名古屋丸の内にあり、縦長の広々とした和風の雰囲気の店です。
チャーシューがたっぷり入った好来系ラーメンが人気のメニューです。
久屋大通駅の近くにある薬膳ラーメンのお店。あっさりスープの太麺。らーめん竹を注文。山盛りのメンマが、食べても食べてもなかなか減らない。スープが薄味に感じました。
松と半熟玉子をトッピング。1/3位食べて、胡麻風味自家製ラー油追加で味変。これがまた美味しかった。最後は特製酢を投入しスープ頂く。あっさりして完食しました。
名古屋丸の内駅周辺にあるラーメン屋さんです🍜珍しく薬膳タイプのスープを使ったラーメンが、食べられます。今の時代、こってりなど味の濃いラーメン屋さんが多いのですが、こちらのお店では優しい味わいのラーメンを楽しむ事が出来ます✨食券を購入してお店の方に渡して注文するシステムになっています。ラーメンとセットで丼ものも頼む事が出来ます。調味料も用意されているので味変もする事が出来ます。他では、中々味わう事の出来ないスープなのでいつもと違うラーメンを食べたい時にオススメです!また近くに来たら来たいと思います。ご馳走様でした☺️
久屋大通駅、一番出口から、近くの「蔘好来」で、遅めのランチです。入口近くの券売機て、松(焼豚多め)1200円を購入「蔘好来」お店の名前が読めない。さんこうらいかな?ネットで調べたら、しんこうらいと読むみたいです。店名に、好来があるから、勿論、好来系ラーメンですね。では、カウンターに着席し、実食です。好来系なので、野菜から抽出した、旨味がないようで、ある、あっさりスープスープは、たっぷりたっぷりスープに、泳ぐ太めの麺と多めのチャーシュー半分食べたら、高麗人蔘酢で、味変美味しくいただきました。個人的には、ニンニクの摺りおろしがあれば、なお良しですね。好来系は、いつも、なんか一味足らないような感覚で、知らないうちに、完食するラーメンで、食べ終わると、なんだか、また食べたくなりますね。話は変わりますが、昨今の物価上昇のため、外食も厳しですね。私のからだの、血糖値、血圧も上昇です。下るのは、岸田さんや、立憲の支持率かな?
薬膳ラーメンが有名なしんこうらいさん。場所は錦から少し歩いた久屋大通エリアにあります。繁華街からは少し離れていますが、人気店です。スープは澄んでおり、かなりあっさり。でも、自家製めんまも美味しく、食べ応えあります。チャーシューはもう少し味がしみているとベストですが、全体的にレベルが高いラーメンです。また、途中で人蔘酢で味変させるのもいいですね!丼も食べてみたいですね。リピします☺️
好来系のラーメンで体に染み渡るようなスープ。店内の雰囲気はラーメンと向き合うのに合っている。店員さんの堅い感じもいい。濃い味のラーメンが好きな方は物足りないかもしれないが、とにかく良い。
中区の好来系ラーメン♪この日伺ったのは桜通線久屋大通駅から徒歩5分ほどにあるお店、蔘好来さん♪お店の外観、縦長で広々とした店内はラーメン屋と言うより和食、もしくわお寿司屋さんの様な雰囲気☝️ラーメンは好来系独特の表現、松・竹・梅・寿となり、今回は寿1400円に半熟卵100円を注文🙋♂️暫し待ち着丼😋たっぷりスープで見えなくなってますが、丸型チャーシュー8枚、好来系と言えば!のシャキシャキメンマがたっぷり☝️麺はモッチモチでコシの強い中太ちじれ麺☝️好来系、万楽系独特の薬膳系スープには様々な身体にいい野菜が使用されている様ですが、スッキリした飲み口で、何とも味わい深い感じ☝️卓上にある胡麻の風味を付けた辣油を入れるとかなりパンチが効いて、個人的には辣油を入れて食べた方が美味しいかなといった感じでした☝️ご馳走様でした♪
丸の内にある蔘好来さんへ行ってきました。蔘好来さん…名古屋を中心とする好来系のラーメンとの事…田舎者だもん。家系しか知らなかった…。調べてみたら、薬膳ラーメンと称されるとあった!薬膳ラーメンとはどんなものか…。わくわくしながら行ってみた。入り口の前の乾杯にはラーメンと書いてあるが、入り口からはラーメン屋さんとすぐにわかるような感じはなく、かっこいい暖簾がかかっていた。店内に入ると落ち着いた雰囲気で、キッチンのどこを見ても綺麗でした!悩んだあげく、券売機で叉焼麺梅 1100円大盛り 200円を購入し、しばし待つ!どこを見渡しても綺麗にされている!気持ちのいいお店さんです。目の前には高麗人参?が入った液体が!出てきたラーメンは美味しそうなチャーシューとたくさんのメンマがっ!とても優しい味のスープ!最近このような味のラーメンを食べてなかったので、一口目から美味いっ!とはならなかったものの、食べていくうちにこのラーメンの美味さを感じました!最後に試してみたら、高麗人参は酢につけこまれていました!これも体に良さそうです!お腹いっぱいです!ご馳走様でした!
体に染みわたる優しい味わいのスープです♪伺ったのは名古屋市中区丸の内3丁目にあります「蔘好来」さんです。「シンコウライ」と読むようです。久屋大通駅近くの人気の好来系ラーメン屋さん♪パンチのあるラーメンが好きなので好来系は普段食べないのですが、この日は体調がすぐれなかったので体に優しそうなスープを求めて伺いました(^^)食券機で購入して綺麗なカウンターに座ります♪★らーめん松 900円メニューには「松」「竹」「梅」の他「寿」や「担担麺」などもありました。初訪問だったのでオーソドックスな「松」を♪「松」でもチャーシュー3枚に玉子にメンマもゴロゴロっと入っています♪すっきりとした味わいのスープ!体全体にゆっくりと染みわたるような感覚(^^)好来系にしては思ったよりもしっかりした後味♪体調のせいもあるかもですけど(^^;中太の麺もコシがあって美味しい♪自家製メンマはほどよい歯ごたえがありとっても美味しいです♪おすすめの食べ方にあったように途中から卓上のラー油を投入!かなりの味変!濃い味好きな方にはいいかも♪さらに麺を食べ終わった後に高麗人参酢を投入します!とってもすっきりした味わいに変化してゴクゴクスープを飲めちゃいます♪綺麗にスープまで完食です!如来系ってなんとなくスープまで飲んでも罪悪感薄めでいいですね♪また体調がいまいちの時に伺いたいな(^^)ごちそうさまでした!
名前 |
蔘好来 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-959-3773 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

何回も通っている大好きなお店です。スープに中毒性があり、気づいたときには食べたくなってお店にいます。スープはたっぷり入っていてとても完飲できる量ではないですが、この前初めて飲み干しました。幸せでした。