プリウスで楽しむ!
エムテック伏見パーキングの特徴
車高1.55m以下のプリウスも安心して駐車できる駐車場です。
22時までに車を出せば、1日打ち止め1000円のリーズナブルな料金です。
狭い駐車スペースながらも特にアクセスが良く便利な場所にあります。
22時までに車を出さないといけないが1日1,000円は安い。基本管理人はおじさんばかりだが、若い管理人の子は優しかった。
プリウスです。初めての機械式でしたが,係員の方が指示してくれてすんなり入れることができました。高さ制限が1,55mです。ミラーをたたみ前面の鏡を見ながら前進。係員の方は無愛想ですが,こちらの対応次第かなって思います。¥4,800で¥5,000分の回数券があるみたいで,購入方法や支払い時など尋ねると丁寧に教えてくれました。安いし,土日は大概空いてるらしいので利用してます。
コンパクトカーで行ったら小さい方の台に案内をされてホイール3本が傷だらけに。確認しなかった自分も悪いが、いくらなんでもあの対応はない。なんとか脱出したらまた同じ台に案内されそうになり、傷のことを言ったら車を操作したのは自分ではないからの一点張り。会社に電話しても同じ話の繰り返し。二度と行きません。
大小2種類のパレットがあるようだが、5ナンバーの車で行くと小さいパレットを優先的にあてがわれる。しかしその小さいパレットはやたら幅が狭く、5ナンバー車でもトレッドがキッチリある車だとホイールを擦りそうになる。余裕があるのはタクシーみたいなトレッドが極小の車か軽ぐらい。普通の5ナンバー車では行かないことをお勧め。
女性のお客とひたすら喋って仕事しないおじさんがいる。
おじさんの対応やだ。
値段は安い打ち止め1000円で車高1.55m以下まで。
おじさんの対応がかなり酷い。マイナー車なので知らないのは仕方ないが高さ制限内なのに、無理無理と言われ、他の立駐入ったし高さも大丈夫と何度か粘ったら車検証見せてと言われ、わざわざ車検証出したら見もせず車検証の高さなんて当てにならないと言い出した。車検証の高さより実際低いことはあってもオーバーしてる事は違法改造車以外あり得ないし裁判でも立証出来る材料なのにド素人がめちゃくちゃなこと言ってきて国土交通省にケチ付ける発言とは…それで粘って1回入れさせてみてと言って、途中まで入れたら当たる当たる、ダメダメと言い出した。信じられないので何度か確認しても、ここ(高さの看板)に当たる車は入れれないと。エラーが出ると他のお客さんに迷惑だから他に入れてとまで言われた。輸入車メーカーがわざわざ日本仕様に立体駐車場に入る高さに仕様変更してる車なので、じゃあ機械のメーカーに問い合わせるから番号教えて、高さ1550って書いてあるのに入らないんですよね?と言ったら、電話は出来ないと言いつつ渋々入れさせてくれた。その後、機械も問題なくエラーも出ずに作動し収納された。出庫の時に高さ制限の看板が当たって揺れてるか確認したが、一切揺れていないし天井に当たる音もしなかった。無知な上に嘘を吐くのは頂けません。言い方もかなり乱暴で喧嘩腰で、感じ悪いです。
| 名前 |
エムテック伏見パーキング |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-202-9696 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
確かに狭いな〜。フィットでもう横が数cmのギリギリ(小さい方のパレットなのか?)。正面の鏡みて入庫したほうが心臓に悪くありません。とはいえ過去2回利用してますが特に問題はないです。1日1000円、お向かいは青空駐車場で1600円、破格ですねぇ…