栄で味わう珍しい日本酒と子持ち昆布!
酒菜おもてなし陣家の特徴
名物の子持ち昆布揚げは、訪れた際にはぜひオーダーしたい一品です。
錦通りと広小路通りの間にあり、アクセスが便利です。
名古屋コーチンの塩焼きや仙台せりの合鴨鍋など、独創的な料理が揃っています。
栄駅からアクセスの良いとこにありカウンターと個室もあり落ち着いた雰囲気のお店です。旬の食材を使った美味しい料理が楽しめます♪店員さんの接客も良く、接待やデートにも向いてるお店です✨
行きつけグルメな先輩に連れていってもらいました。名古屋市中区錦3丁目の入口にある感じです。カウンターが5席ほどあって奥にお座敷があります。今日は2軒目だったので飲みながらつまみを頼む程度。アスパラの天麩羅ハモの天ぷら本まぐろをつまみでいただき飲んでました。とにかくお料理が美味しい!天麩羅は全て塩で頂いちゃいました。価格もお手頃な感じ。会社関係や接待、デートなどで来店する方が多い感じでした。団体だと10−15名ほどまで入れるそうです。宴会料理も5,000円くらいから出来るそうです。冬の忘年会に向けていいお店を紹介してもらえた感じですね。大将のあったかい接客も素晴らしかったです。
錦にある和食屋さん!\ufeff \ufeff\ufeff新鮮なお造りと日本酒なんかをメインにしております。\ufeff\ufeff\ufeff今回は、境港の本マグロ造りと三重の真鯛が含まれた造り5種盛り・名古屋コーチンモモ\u0026ムネ塩焼き食べ比べ・陣家のポテサラ・子持ち昆布揚げ・だし巻き・〆にざるそば\u0026名古屋コーチン卵かけご飯を、、、\ufeff\ufeff\ufeffお酒はもちろん日本酒でね\ufeff\ufeff\ufeffどれも美味しかったのですが、今回印象に残ったのはコーチン食べ比べですね!\ufeff\ufeff\ufeffもともと身がしまっている印象の名古屋コーチンですが、モモとムネを食べ比べると本当にハッキリと身がしまっているんだなーーって実感出来ますね!✨\ufeff\ufeff\ufeffお造りも入れて欲しいものを言うと、それを含めて盛合せにしてくれるのは、さすが和食屋さんですね✨\ufeff\ufeff\ufeffご馳走様でした。\ufeff\ufeff
雰囲気最高とても美味しかった。魚の煮付け美味また行きた。
初めて来店したので 一例として拝読ください😊結論からいうと、また行きたいと思える栄の隠れ家的居酒屋🍶でした。ご時世もあり、事前に電話をして営業時間を聴いたら対象と思われる方が 穏やかに営業時間について説明してくれました。こちらは 行くとは伝えてなかったのでまた 行きそうな場合はお願いします。と社交辞令的に伝えたのに対し、丁寧な言葉遣の返事をしていただいた。この辺りから 人としての温かみを感じられた。料理は 正直、なにを勧めるというより好きなものを召し上がっていただければこのお店の魅力が存分に伝わるとおもいますよ。刺身も おいしいですし、1品ごとに 素材、味、盛り付けにこだわりを感じるので、グルメな方には 本当におススメです。子持ち昆布のフライ、名古屋コーチンの塩焼きなどは一度は食べていただきたいですね。また お伺いさせていただきます...!
仙台せりの合鴨の鍋、牛すじの煮込み、焼き魚、揚げ物も美味しくいただきました!!
この日の2軒目で行ったお店だよ✨インスタで食べたいメニュー見つけて行ったけど食べたいのが全部なかった😂旬な食材を仕入れていつもメニューが違う感じかも🤔天然ブリと牡丹海老、名古屋コーチンの塩焼きを頼んだよ👍店名 酒菜おもてなし陣家📍 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目24−27🈺17時〜3時日曜定休日。
★★★☆同伴でなくとも真価を発揮してくれる店またまた下書き中のレビュー本文が大部分消されてしまいました。食べロ愚の事務局による嫌がらせです(怒)7月末に『OGK』で初めて会ったM美ちゃんを同伴に誘ってみました。こんなオッサンを相手に快諾してくれたM美ちゃんに幾つか候補を挙げたトップがこちらでした。生憎の雨ですがちょうど広小路祭りで賑わってます。スカイルの角を錦三方面に少し歩いて店に入ります。予約してあったカウンターに座ります。カウンターの中では若い大将ともう1人くらい、仲居さんが2人でしょうか。◇お造り5種盛りマグロ、ヒラメ、真鯛、ヒラマサ、鰹。どれも上質でちゃんと仕事が施されているのを感じられます。◇アボカドと海藻のサラダまあ普通かな、と感じます。好みの問題でしょう。◇ハマグリ大あさりかと思うくらいの大きさです。身が大きく、固くならずに炊いてあるのがよろしいです。続いてカウンターに並ぶ大皿料理のおばんざいの中から・・◇里芋とイカの煮もの良く出来てます。こういうのは少量で炊いても美味しく仕上がらないことが多いです。◇肉じゃが拙は良かったけどM美ちゃんには平凡だったかな・・美味しかったけど。これらのおばんざいはヴォリュウムたっぷりで拙にも充分納得でした。ドリンクは何を飲んだのか記憶と記録が失せてます。食べログの嫌がらせで・・・最後のチェックの段階では金額を書いた紙片をM美ちゃんに見えないように拙に渡してくれました。まぁ同伴だと判ったのでしょう。配慮の一つです。しかし、同伴でなくとも充分に楽しめる店だと思います。
取引先との会食で訪問し、会席6000円のコース料理を戴きました。突出しから締めのお蕎麦までポーションは小さめですが、なかなか美味しいお料理が戴けます。途中で出た子持ち昆布の揚げ物は他で食べたことのない料理で、とても美味しかったです。難点をあげると、スタッフの若い女性(アルバイト?)が飲み物の注文をちょこちょこ間違えて、お客様が仕方なくそれを戴くということがありました。途中でソツのない女性スタッフが担当するようになってからはミスはなくなりましたが。それとトイレが臭いです。掃除が出来ていないアンモニア臭というよりは、汚水臭を強く感じました。お店はとても綺麗で料理も繊細なモノを提供しているのに、トイレに行くとゲンナリしてしまうのは残念でしたので、是非とも改善して欲しいと思います。これがマイナス点で星を少なくしました。
| 名前 |
酒菜おもてなし陣家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-962-8088 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
錦にあるお店に訪問しました錦通りと広小路通りの間にあります隣にパーキングもあります雑居ビルの1階にあり上の階には飲み屋さんも入ってます店内はカウンターと個室があります店主さんが集めた珍しい日本酒などもありました刺身は新鮮で錦で食べるなら味と価格でこのお店がオススメですね。