名古屋栄の長靴と猫、心温まるモーニング。
珈琲店 長靴と猫の特徴
地下鉄栄駅から徒歩3分、アクセス便利な場所にあります。
長靴をはいた猫がテーマの、メルヘンな雰囲気のカフェです。
本格的な炭火焼珈琲で、名古屋のモーニングを堪能できます。
なんとなく見つけて入ったカフェ。栄の松坂屋近くにあり、かわいい内装の店、店名もいい。ブレンドは私好みの濃さとコク。美味しい。マジでレベル高い。しかめ水が全く雑味がなくうまい。水は本当にうまいから飲んでみてね!この水でコーヒーを淹れてるのかは分からないけど美味いはずだわ。
【長靴×猫×カフェ】名古屋でメルヘンな気持ちになれるカフェといえばここ。猫好きやメルヘン好きならモーニングはここへ行くと良いでしょう。猫モチーフの椅子や小物、おしゃれな食器など随所にこだわりを感じます。更に栄駅が近いということもあり、ものすごく混みます。外で1時間待ちもざらですので、お店側からの注意点としては長時間の利用やパソコン持ち込みなど作業はNGとしているようです。出来れば平日、朝一番でお店に行く方が気持ち良く利用できると思います。■アクセス栄駅から徒歩5分■営業時間8時〜17時不定休(火曜日かもしれないのでお店にご確認ください)■席28席(テーブル28席)■予約貸切や予約は不可。
栄のモーニングが頂けるカフェ。小倉トースト目当てに行きました。8:20くらいに行きすでに良い感じに席がうまっている。でもすぐに入れました。お店を出る頃にはさらに続々と人が来ていました。客層も外人、観光、1人客、地元の若い男子グループまで様々。たくさんの人に愛されているお店なんだなぁと。店内は可愛い猫グッズがたくさん。椅子も長靴のモチーフ。とても可愛らしい空間。お会計は電子決済もやっていてd払いできました!小倉トースト目当てでしたが、どうしても日替わりタコスミートが気になり予定変更です。◆タコスミートトースト モーニング(¥1,000)サラダ・ドリンク付きhot表示がありました。ハラペーニョが入っていて良いからさ!チーズ、ミートソース、ドンタコスみたいな砕いたチップス。美味しかったです!
良い点珈琲は美味しいですがアイスコーヒーはあまりおすすめしません。紅茶も美味しいです。ご飯は普通です。ケーキは美味しい。食器も可愛い。猫のオブジェは大層愛らしくこのオブジェ見たさで通えるほどです。メニューの種類は豊富です。お茶の種類もたくさんあり迷ってしまうほどです。セットメニューでの軽い値引きもあります。クレカや電子マネーを使えるのはいいところ。注意点席は自分で決めれません。店長の匙加減です。猫のオブジェが魅力的ですがよく見ると埃だらけです。掃除してください。潔癖の人はご友人と来た際は要注意。(二名の場合のみそこに通されるので)あと店員の声が気になる人もおすすめしません。お客はたくさん来ますが正直お店側はカウンターが狭いのでホールスタッフ1人+店長で基本接客しています。大手のような回転率の良さを求めてはいけません。ホームページは更新されていないです。目玉だったカップサービスもやっていません。インスタも更新された気配がありません。トイレは地上へ昇り、お店が入っているビルのトイレのみ使用できます。店内にトイレは存在しないものと思ってください。栄という土地代が高い街なので価格高めです。名古屋u003d安いで入ると予算オーバーします。(セットで頼むなら2000円弱が予算)コロナの影響でカウンター席は店員の休憩場所です。カウンター席が好きな方はおすすめしません。おすすめの人猫が好きという方。長靴を履いた猫が好きという方。なんでもいいから隠れ家的なカフェに来たい方はおすすめです。昭和レトロ好きな方にもおすすめです。結構映えます。
小倉モーニングをいただきました。あれ???この階段降りてったら、なーんかお店があるぞーっと、モーニングやってるし、と、おじゃました感じ。で、初来店。人気店のようでした。可愛い❤️お店⭕ナイフとフォークで、お上品なモーニングプレートです。パンを。⁉️実は・・・戸惑ってしまいました、わたくし。小倉トースト美味しかったです❣️ごちそうさまでした❣️
名古屋観光の2日目。日曜の朝8時ごろに利用させていただきました。オープンした直後だったのでお客さんはおらず、スタッフが三名。奥のテーブル席に案内されました。結論。美味しかったもののコスパは悪めかなと個人的に思いました!注文したのは小倉モーニング。ドリンクと小倉トースト、サラダがついて900円。小倉トーストはさすが名古屋。めちゃくちゃ美味しかったんですが、この量で1000円に届きそうな価格設定はちょっと高いと感じました。それでも4組ほど入られてきていたのでここらでは有名店なんだろうなと思いました。
日曜日の午前中10時頃に訪問しましたが、満席で5組ほど並んでいました。他の方の口コミを見た時は、混んでないと書かれていましたので、名古屋でライブイベントが複数開催されていた日だったからかもしれません。店内は壁に大きな陶器でできたような猫のオブジェがありとても印象的で、他にも猫の置物や本が置いてあり可愛らしい雰囲気でした。モーニングのセットで小倉トーストのセットを注文。小さなサラダとコーヒーがついていました。コーヒーカップが上品で素敵でした。普段あまりコーヒーを飲みませんがとても飲みやすく美味しくいただきました。良いモーニングを過ごせました。
入る前から至るところに猫が出迎えている。もちろん店内も然り。壁には一面まるで猫の物語のような装飾がすばらしい。雰囲気に圧倒されつつ、今回は「THE喫茶店のプリンセット」を頂いた。コーヒーはプリンに合わせたビターテイストがお勧めのようだが、オリジナルブレンドを頼んだ。プリンは濃厚でネットリ感が半端なく無茶苦茶旨い。頼んでよかった。ふと見ると椅子にも模様が…。長靴が背もたれに彫られているではないか。細かいところまで楽しませてもらい、感謝。
泊まっていたホテルから近かったので、入ってみました。店内には、ちょっと面白いオブジェが飾られていて、独特な世界観に一気にひきこまれました。名古屋と言えばコレ★小倉あんトーストアンコが甘さ控えめ。またゴマのぷちぷち感がクセになります♡開店と同時に入店しましたが、次から次へとお客さんがやってきます。退店時には並んでいたので人気のお店のようです。確かに良い喫茶店でしたが、ゆっくり出来る雰囲気ではないのと、モーニング1000円は名古屋では割高感あるので☆-1とさせて頂きました。
名前 |
珈琲店 長靴と猫 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

たまたまGoogleマップで見つけてモーニングに入店。地下にあり、階段を降りると不思議な世界に来たかのようなメルヘンチックな内装。トーストが3種類ほどあり、ピザトーストにしました。とても美味しかったです!入店のタイミングによっては、大きいテーブルを相席のように囲んで座ることになるので、相席苦手な方は注意。