から揚げ丼が絶品!
吉野家 大津通栄店の特徴
某番組で開発された吉野家のからあげが絶品です。
牛丼を卵と七味で楽しむ食べ方は30年以上の伝統です。
外国人客が多く、異国情緒を感じられる立地が魅力です。
タブレットからの注文。忙しい時間帯になると偶にオーダーを忘れられる吉野家。先月にはなりますが、牛丼並1つだけで、提供されるまで30分程待ちました。人間誰しもミスはある事なので、仕方ないですが、私の注文だけ連日ピンポイントで忘れるのはやめて下さいね。
久しぶりに吉野屋、なんか味噌汁が海苔のニオイというか磯のニオイというか独特になってました。USBとコンセントがあるのは便利と思いつつ、牛丼屋に長居する人いるのかなと思っていたら、注文しないでスマホで動画見てる人もいるようで。
から揚げが食べたくて、訪問。子供連れだけど、お子様割の確認はなし。近くのお店では注文時に、お子様割の確認をしていました。ねぎ塩たれのから揚げ定食を、注文。入客ゼロなのに、から揚げ定食がすぐに出てきました。以前はから揚げは作りたてを出すからと、待たされた記憶があります。客を待たせないように、から揚げは作り置きをするようになったようです。作り置きだからか前に食べたときのようなジューシーさは、少なめ。鶏肉も少し、かたく感じます。から揚げにしっかり味がついているから、ねぎ塩たれをかけると、かなりしょっぱい。しっかり味付けがされた吉野家のから揚げは、甘酸っぱい南蛮タルタルソースか油淋鶏が合うと感じました。箸がすすまないから、2個は子供へ。ねぎ塩たれソースが少ないから揚げを渡したから、子供は喜んで食べました。吉野家のから揚げは大きいから、ボリュームがあり、食べごたえもあります。から揚げ2個、ご飯、味噌汁、サラダで、お腹いっぱいになりました。サラダもたっぷりなのが、嬉しい。ご馳走さまでした。会計のときにも確認がないから、小学生ですと伝えたら、お子様割はOK。店員さんからお子様割の確認がない時は、伝えないとだめでした。
某番組をみて開発に10億かけたという吉野家のからあげが無性にたべたくなり行きました。結果めちゃくちゃおいしかったです。この金額でコレはすごいなと。コンビニとかのホットスナックのからあげではご飯はすすみませんがこちらのからあげはさすが吉野家でしっかり下味がついててご飯がたべたくなりご飯のおかわり無料の定食なので2度程おかわりしました。これはショッピングモールとかにある花丸うどんとかにもおいてほしいなとか思いました。
牛丼並、卵、味噌汁紅しょうを牛丼が見えなくなるまでのせる卵を溶いて、満遍なくかける七味唐辛子をたっぷりと全体にかけるこれが学生時代、先輩に教えられ、30年以上続けている食べ方ですご馳走様でした。
牛丼アタマの大盛り、汁だくだく、ご飯少なめ、豚汁変更、唐揚げ付きご飯を少なめにしてもダイエットにはならないかも。唐揚げは最近ですが、学生の頃から変わらず好きな組み合わせです^_^
吉野家HD(東証9861)の株主優待券が使えます♪
安定!と言いたい所だが肉が冷たかった(笑)黒カレー好き!
1人カウンター席が座りにくい。もう少し真っ直ぐな席が良い。食べにくい。改善をしたらお客も増えるね。
名前 |
吉野家 大津通栄店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-269-1691 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043832 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

出張先で仕事帰りに寄りました。変わらない味のクオリティで安心できます。