浅田真央も通った 昔ながら定食屋。
互楽亭の特徴
浅田真央さんも通った大須の古き良き定食屋です。
昭和風の味わい深いチャーハンが人気の名物店です。
懐かしい雰囲気の中で心温まる美味しい料理が楽しめます。
大須からほど近い浅田真央さんも通ったスケートリンク前の定食屋さん。あんな好立地にあるにも関わらず1000円未満で定食が食べられる下町のお店。店内狭いけど、所狭しとサイン色紙が並んでいた。目を引いたのはメニュー表の中の「まおちゃんチャーハン」800円だったかな。庶民的だけど雰囲気のいい昔ながらのお店でした。で、今回は味噌煮込みうどん玉子入りをオーダー。900円でした。味はとっても美味しかったです。やはり麺は硬くて、味噌煮込みうどんはどこもこれが普通なんだなと笑 店員さん(ご主人さんと奥様?)も愛想がとてもよく、また通いたくなりました。ありがとうございました、美味しかったです!
日曜日の大須で昼ご飯。22号線西大須の交差点に有る互楽亭さんです。スケートリンクの向かいに有って、選手達が練習後に食べに来たお店として有名です。いだいたたのは瓶ビール唐揚げ真央ちゃんチャーハンです。外サク、中ジュワッの唐揚げで、どことなくフリッターの様な感じでした。チャーハンはアスリートがハードな練習の後に食べるので濃い味付けですが、これはこれでビールのお供になりました。日曜日の大須は人出がすごくて、ランチ難民になりかかりましたが、こちらは待ちなく入店できました。追記土曜日13時にうかがうと店内はほぼ満席、1席のみ空いていたテーブルに滑り込みます。いただいたのは、オムレツに瓶ビールと真央ちゃんチャーハンです。ハムがたくさん入ったオムレツは中がトロトロで良いツマミになりました。
2024年2月再訪焼魚が食べたくて再訪しました。それ以外にもハムエッグが食べたくて、単品別注しました。和も洋もあれもこれも食べたい時に選択肢の多いので、便利です。浅田真央ちゃんも食べた真央ちゃん炒飯が食べれるお店。定食屋さんなので、色々な料理が食べれます。単品の種類も多いので、アルコールでも楽しめます。毎日営業していないので、食べに行く時には、注意が必要です。今回は、炒飯と豚テキにビールだったので、次回は別の料理を楽しもうと思います。中華料理店の炒飯というより、しっとりとした家庭味のある炒飯です。
昭和の居酒屋さん風味の御食事処です。店は少し狭いので席数が少ないです。真央チャーハンを食べたくて行きました。大須観音と浅田真央が通っていたスケートリンクも近くにあります。チャーハンはかなり湿っているのとだし系の味で少し濃い目です。パラパラのチャーハン好きな人や街中華の味が好きな方は少し合わないかなぁと思います。定食系は充実しています。店主が高齢なのと1人で料理を作られているので店が混雑してると提供するまで20分位掛かります。時間に余裕がある人向きの食事処です。
真央ちゃんチャーハン2023年9月上旬にランチで初めて行きました。大須スケートリンクの向かいにあります。かつて浅田真央さんがよく召し上がっていたチャーハンがあるとのことで、以前から行きたい店としてGoogle Mapsに登録してあり、今回ついに実現13時過ぎに入店、7割位席が埋まっておりまさた。4名用テーブルが6、カウンター席は3名の広さでBGMはテレビという懐かしい感じ注文してから待つこと15分程度で提供して頂きました、チャーハンの中に最近では珍しいかまぼこが入っており、これが食感、味共にアクセントになり、また付いている玉子とじのスープもチャーハンとよく合い、大変美味しく頂きました。価格は全般に安い設定かと思います。また近くに寄ったらリピします。
私はコメ兵近くの互楽亭だが、本当においしい。大体海老おろし蕎麦だが何でもおいしい。店員さんも皆いい人。ありがとうございます。
互楽亭名物、真央ちゃんチャーハン、おすすめです。
名古屋へ初めて行き、泊まってるホテルの近くだったので夕飯を食べに行きました。味噌カツ定食を頂きましたがボリュームもあり美味しかったです。ご主人も奥様?も優しく接して頂きました。また機会がありましたら伺いたいと思います!
味は別に悪くないけどお昼に行くにはあまりにも時間がかかりすぎキッチン1人がどう考えても非効率的すぎる。混むの毎回分かってるんだから1人増やすかくらいして欲しい。ランチ出すのに40分とかさすがに客を舐めすぎ。
| 名前 |
互楽亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-231-0505 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:30~21:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本町通りの方の互楽亭の大ファンで、以前から同じ名前のこちらは気になっていたので初めて入店してみました。トンテキ美味しかったです!こちらの互楽亭にもこれから通ってみようと思います。ごちそうさまでした。