旬を生かした感動の一皿。
ラトリエK(L'atelierK)の特徴
繊細にアートされた料理が、一皿ごとに感動を与えます。
自家製のパンや旬な食材が、心を満たしてくれる理想の鉄板焼き。
シェフの技術が織りなす美味しさに、心から感謝と感動を抱きます。
お誕生日のお祝いランチを食べに行って来ました。こちらのお店は、6席のカウンターテーブルで、人数により貸切または、限定2組までの予約制となっています。少人数のお客様で最高のおもてなしが出来る様にとのポリシーで運営されているとの事です。その通り、目の前で一品一品説明を加えながら料理してくださり、目も音も味も会話も楽しめて満足させて頂きました。希望の予算でコースを考えて頂く様にお願いしましたが、快く受けて頂けて嬉しかったです。おまかせコース 10000円*トリフュとグリエールチーズ、生ハムの入ったクロックムッシュトリフュの香りとチーズが焼き目の付いたパンに良く合います。*低温調理されたとりの胸肉の前菜。キャビア、マイクロリーフと一緒に頂きました。バジルソースがさっぱりしていて料理の始めに良い感じです。*自家製フォカッチャこんがり焼けた自家製のフォカッチャは、中はふんわり、表面からたまに感じる塩味がまた良い。*三重県甘かぶポタージュなめらかな口当たりの優しい味のスープ、柚子がアクセントになっていて美味しかったです。*天然のひらめ表面がかりっと焼き上げられたひらめの下に添えられているほうれん草、これがまた味が濃く甘くて歯ごたえも良い。更にその上にかけられたソースには2種類のトマトとバターを使っていて、ほうれん草とトマト、バターがピッタリ合います。*ガスポール(ミルクで育てた豚肉)ミルクで育てているので、味がマイルドで優しい味、皮もついているがその部分がかりっとして美味しい。付け合わせのアスパラ、わさび菜、キャベツも素材にこだわり新鮮で美味しかったです。*きんかんのコンポート三河の本みりんを使用して作られたコンポートは、甘く煮詰められたきんかんに本みりんの持ち味を生かした美味しい一皿でした。アプリコットと生姜のドリンクやワイン等も楽しみました。フレンチバルKと言うバルも昨年12月から始められたとの事で、そちらも気になります。
その時の旬な素材を一番活かして提供してくれます。美味しかった〜気分や要望を軽く伝えると汲み取ってくれる感じでとても安心感のあるイケメンシェフの店でした!デザートもとっても美味しかったです。
一皿ごとに美しく、食材を最大限に活かすお料理に感動でした。その上、毎日違うコースをご用意されると聞き驚きました。店内の落ち着いた雰囲気がとてもカッコよかった。すごく美味しかったです。
料理もお酒も美味しくシェフイケメンゆっくり話しながら食事ができ良いお店ごちそうさまでした。
隠れた名店食材にこだわった店主が振る舞う料理はどれも美味しい。鉄板にもこだわり火加減を絶妙に扱う。
1月23日に12000円のコースを❤️18時に予約をして来店ですよ❗爽やかなイケメンのマスターです‼️😋食材、知識、技術に感謝、感激、感動の連続です‼️😋自家製のパンが美味しくて❗お腹いっぱいです❗ホタテ、お肉、アワビ、野菜、多彩な食材を鉄板から美しくアートされ、一品、一品に❤️命が、吹き込まれます🎵大切に頂きました‼️😋ピューレはニンジン、じゃがいも❤️素晴らしいんです❗毎日、違うメニューと聞き、マスターの発想が、芸術と感じました‼️全ての料理が美しく美味しく素晴らしいんです❗ お客様も品格のある素晴らしい方です‼️皆様も是非、ご予約を❤️
ワインショップFUJIMARUとお取引いただいています。幅広くナチュラルワインが楽しめるお店です。
目の前で作られていく料理が絶品またリピートすること間違いないです。
チーズが苦手な私でもイヤな顔せずアレンジして頂けるお店です。好みを把握してるんですね。予約が取りづらいお店ですが21時以降が穴場かと思います。ん?ミシュランに掲載されたからより一層取りづらくなったかな?
名前 |
ラトリエK(L'atelierK) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-936-8555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

デザートのみりんのアイスまで全部美味しすぎました、、