こだわりの旬食材で味わう美酒。
酒亭なわの特徴
大将のこだわりで選ばれたお酒が楽しめるお店です。
旬の魚介と野菜の本来の旨味を堪能できる料理が魅力です。
店主の知識と料理法が光る、感動の接客体験が待っています。
こだわりの食材を素材を活かして食べさせてくれる最高に美味しいお店!季節ごとに伺いたくなります😊
有名店でずっといきたかったとこだったので、ちょっと期待しすぎちゃったかな、わさびが美味しかった。お魚も美味しいですが提供時間がちょっとゆっくりですね、、その割にはお酒の種類も思ったほど用意が無くて、場所もちょっと使いにくいです。硬派なお店といった感じで男性が好きそう。食べログとかで上位に行きやすそう。
雰囲気のある扉を開けるとカウンターのみのお席。お料理は無駄な味付けをせず、素材本来の味を楽しむ事ができお酒類は好みを伝えてチョイスして頂く。お酒飲みには楽しいお店です!
先輩につれていってもらったお店で、店主のこだわりがたくさんつまってました。魚はどれも絶品。シンプルなのに美味しい‼︎
旬の魚介と野菜の素材の味にこだわった店。スズキ、スミイカ刺身なかなか美味しかった。蛤の酒蒸しはプリプリ、濃厚なアスパラも胡麻油で食わせるところなど、ひと手間を工夫している。2時間強のコースで最後のなめ茸ご飯は食べきれなかった。どちらかというと若い人向けの店という印象でした。
こだわりがとても感じられる料理の数々で全部美味しかったです。素材本来の味を極限まで引き出す丁寧なお仕事がされていて、どの料理もより繊細な味わいを感じられました。特に魚は寝かせることで食感がねっとりとして、臭みもなくとても美味しかったです。野菜も変わり種の品種を食べさて頂き、貴重な経験をすることが出来ました。総合 :4.6接客 :5料理 :5コスパ :4雰囲気 :5リピート:4お酒も料理や好みに合うものを選んでくださいました。カウンター席のみのお店ですが、どのお客さんにも丁寧に対応しているのが印象的でした。店主の職に対するこだわりや、色々なお話を聞くことができて終始楽しく食事をすることができました。私は中々行けるお店ではありませんが、また行けたらいいなと思います。
ワインショップFUJIMARUとお取引いただいています。幅広い和酒に加えて拘りのワインも揃えたお店です。
店主のこだわりが面白く、話が尽きない。
店主の目利きで選んだ最高の食材とその食材への知識と美味しく食べれる為の調理法、接客に関してもとても感動します。店主の仕事がとても丁寧で本当に美味しい物を美味しく調理していただけます。新幹線乗って食べに行く価値が有り感動の黄金体験をしました。はっきりと美味しい酒と微妙な酒を店主自ら選んで歯に衣着せぬ表現で教えて頂けるのも良い経験でした。ゲリラ豪雨の浸水被害で一時休業中だそうなのでHPやFacebookで確認すると良いかと思います。お薦めの御店です。また行きます。
名前 |
酒亭なわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-931-2059 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

お酒、お任せで大将のこだわり酒が飲めます。これだけこだわったお店はあまり無いので行ってみる価値はあります。食材も面白いですよ。