名古屋大須で楽しむ極太麺!
日の出らーめん 大須分店の特徴
名古屋市大須の隠れた名店であり、特に二郎系ラーメンが絶品です。
ランチタイムにはガッツ麺デラックスが830円で楽しめ、麺の大盛りが無料です。
絶品のこく塩ラーメンや剛つけ麺も人気で、極太麺の食べ応えがあります。
こく塩ラーメンとまぜそばを注文。魚介の出汁が強いスープに大きなメンマが特徴。まぜそばはジャンク感がとても良いですね。麺も太くて食べごたえがあります。
飲んだ帰りに寄りました。で、魚介醤油ラーメンを注文。うまいよ~。胡椒と間違えて魚粉を入れてしまったのだけど、コレが正解。更に風味が増しました♪飲んだあとにはチョイと濃厚だけど、それでも美味しくてスープ飲み干しました。スープと太い麺の相性良いデス!ゴチソー様デシタ♪
つけ麺食べました。麺のコシがすごい!スープも美味しいです。
せまい。最初席を指定される。密にならぬ様考慮されてると思った。
本店は横浜にあるラーメン店です。全体的に味の濃いラーメンになっており、2大看板メニューのガッツ麺DXはジャンクフードの王様と謳っているだけあり、見るからに体に悪そうな見た目をしています。が、味はその分めちゃめちゃ美味しく、やみつきになる油そばです。ちなみに上に乗ってる3つの玉はチャーシューのマヨネーズ和え背脂辛口ミンチです。背脂がこの量のってる油そばはなかなかないと思います。これを箸でかき混ぜて一気に食べるのがGOODです。見た目通りのしっかりした濃い味を楽しむことができます。麺の大盛りが無料、ランチタイムならライス小が無料ですが、両方とも頼むと結構な量になるので、初めての方はどちらかだけにするのをおすすめします。ちなみに横浜の本店に行ったこともありますが、名古屋市にある名古屋駅、千種、大須の3店舗とは微妙に味が違うように感じました。名古屋市の店は3店舗とも同じ味です。コロナ対策で各席がアクリル板で区切られているので、その点も安心です。ラーメン店のカウンターはどうしても隣の人と距離が近くなってしまうのでうれしいですね。
ジャンキーなんですが美味でランチでは大盛りと小ライスが無料。極太麺で濃い目の味がOKな人にはお薦めです!
名古屋市内で食べた二郎系ラーメンで特に美味しかった印象があります。大盛り無料で、ガッツリいきたい方にはとてもおすすめできるお店です。かなりの量なので、ご注意下さい。
前回は「ガッツ麺+麺大盛り+小ライス(ランチタイムサービス)」だったので、今回は「ガッツ麺」ではなく「剛つけ麺」をチョイス。もちろん、麺は大盛りで小ライス付き!!「ガッツ麺」と同様、5㎜ほどもあるど太い麺を食べるのは、箸を持つ手が疲れてしまうほど。 でも、思ったより、つけ麺の汁は濃さも味も控え目? 個人的な印象としては「ガッツ麺」の方が食べ応えがある感じかな。
いつもガッツメンデラックス+唐揚げを頼みます。男性の方は病みつきになる方もいるのでは無いかと思います!食べた後に年々胃がもたれますが、美味しくて食べたい>胃もたれで、頑張って食べてます。是非一度足を運んでみては…
名前 |
日の出らーめん 大須分店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-262-5330 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

カッツ麺デラックスと特濃醤油ラーメンをたべた。カッツ麺デラックス混ぜそばでもなく、油そばでもない。週末にも関わらずご飯サービス、大盛サービスがあり嬉しかった。特濃醤油ラーメン特濃ではなくうすかった…カッツ麺デラックスをたべてから後日期待し、替え玉も2玉注文し、大失敗… こんなんで満腹になっちゃってお腹に申し訳ないぐらいだった…調味料一緒懸命いれても薄すぎる…