会津で楽しむ美味しい地酒と揚げ物。
地酒処 天竜の特徴
会津若松の居酒屋で、予約必須の人気店です。
焼き鳥や馬刺しなど一品の量が多くて満足感があります。
全国の地酒の種類豊富で、美味しい日本酒が楽しめます。
良い日本酒と美味しい食事を楽しめるお店です。カウンター席、立ち飲み席があるのが嬉しい。
美味しい居酒屋。平日20時に入店も満席。行く前には電話がよい。提供が少し遅いが、スタッフの皆さんは気持ち対応策なので憎めない。焼き鳥、煮込みがおすすめ。日本酒の種類も県内外からある。
時間前から行列のできるお店でした。要予約です。地元の方々がいい感じで飲んでました。たまたま秘密のケンミンショー 馬刺しロケしてましたよ。
一人旅で夕飯を探してぶらぶらしていたときに見つけました。平日なのに人気のようで席がなかったのですが、空くまで立ち飲みでと入れてくださいました。(立ち飲みには慣れていたので全然問題ナシ)席が空いたタイミングでカウンターに案内していただけました。お料理はどれも美味しかったです!お酒に合うように少し濃い目の味付けになっていました。馬刺しはニンニクおろしダレでした。辛味噌とはまた違った味で楽しめました。天竜煮込みに興味を惹かれて頼んでみたら、甘辛くとても美味しかったです!量もガッツリ出てきてびっくり。いや、京都の居酒屋ではこんな量出てこないし、、、と嬉しい悲鳴。食べすぎてしまいましたが、コレで4800円ほどなのでお安いと思います!是非行ってみてください。
人気店。金曜日の6時過ぎ予約でいっぱいだったが立ち飲み席だけは空いているとテキパキとした店長(?)に案内される。天竜煮込みは大根ベースで優しいお味。串を外して提供された焼き串のタレはとろみが無いのだが味付けが絶妙。錫の舟型の徳利の冷酒は冷たさが長続きしてとても美味しい😋この地域なのか、このお店なのかは不明だが、ビールも日本酒も1杯目だけはお酌をしてくれるサービス。昭和レトロ人種には嬉しい。
画像が全く無くて申し訳なしこれでは、このお見せの素敵さを発信しきれないと思いましたが…まぁ…行けばわかる!エエ店やん!ってことで投稿会津若松駅から徒歩5分?かな?いつも大繁盛な名店何が美味しい?全部美味しい!どんな特徴が?特徴というより、the居酒屋らしいメニューの一つ一つのクオリティが非常に高い焼き鳥タレは独特なシャリアピンっぽい感じでそれが特徴的と言えばそぉか…あと、画像にもある、チーズの味噌漬けあと何度も注文してしまう鯖らっきょう王道メニューと天竜独特なメニューこれらの品質が高く、お酒の進むお店ですまた、店主から始まり、スタッフの方々のいかつぃこと!いかつい系強面の男性スタッフの面々なのに、とにかく視野が広く、対応も早く、さらにはホスピタリティは抜群!こんな名店はなかなか出会えないなと思います料理も美味しいサービス接客も良いリーズナブルまぁ…たしかに各地にも、そんな名店はございますその中でも、地元愛に溢れ、人をもてなす姿勢が顕著に出ているからこそ、魅力のあるお店なのだと思います敬意を込めて!また出張時にお伺いいたします月に数回は会津におりますので〜
焼き物のタレが他には無い感じで美味しかったです!特にカシラが美味しかったです!あと馬刺しとイカゲソの唐揚げも美味しかったです!日本酒の種類が豊富ですが、少し高めかな?旅行支援で貰える地域クーポン使えます。予約することをおすすめします。
予約をしたほうが良いと思います。馬刺しは鮮度が良いし、焼き物はボリュームがあって、もつ鍋はしっかりと味が染みていて、どれもとても美味しかったです。地元の方々に愛されていることを、しみじみと感じました。スタッフの対応も良く、日本酒の品揃えも豊富で大満足です。本当はオーダーした日本酒のボトルの写真を撮りたかったけど、お手数を掛けるのは野暮だなと自重しました。
4年ぶりに再訪できました。福島のお酒沢山あって飲みきれない😆唐揚げはハーフで山盛り(写真ハーフ)です。混み合ってるので予約がおすすめです。次回は馬刺し食べたい!必ずまた行きます。
名前 |
地酒処 天竜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-25-1484 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/tenryu_aizu?igshid=MTNiYzNiMzkwZA%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

超級無敵推薦!!食物好吃酒也讚店員親切,老闆也像栗子饅頭超讚めちゃうまい!!!栗まんじゅうみたいw