肉肉しいフィンランド風ミートボールと甘いリンゴンベ...
kokoti cafeの特徴
肉肉しいフィンランド風ミートボールが楽しめるカフェです。
落ち着いた住宅街に位置し、静かな空間で過ごせるお店です。
一社駅から徒歩1分で、ランチもボリュームたっぷりと評判です。
静かな住宅街の中にある北欧cafe。cafeの中に本屋さんがあります!絵本好きにはたまらない空間☆お店の方とはお話出来なかったですが、自分の絵本コレクションと似ていて嬉しかったです♪cafeの利用でした。ランチもあるそうで、またランチの時間に伺いたいです。
平日の夕方にいきました。とても落ち着いた雰囲気でリラックスできました★スコーンと紅茶が1000円で楽しめて大満足です。ベビーカーでも快く受け入れて下さりありがとうございました!スタッフさんも他のお客さんもとても温かい方ばかりで、親子ともに嬉しい気持ちで過ごせました。
肉肉しいフィンランド風ミートボールと甘いリンゴンベリーの相性が良くてライスが進む。写真を撮り忘れたフィンランド風シナモンロールがカルダモンたっぷりで共有したくなる美味しさだった。
一社駅から徒歩1分ほどにある北欧カフェが気になったのでランチで行ってきました。店内はフィンランドで集めた雑貨や小物があり子供の絵本や古書、トムの庭を併設。オーナーはすごく人柄の良い年配の女性です。メニューはオーナーが何度も足を運んだ北欧のフィンランド料理を日本風にアレンジしておりとりあえず一番上にあるミートボールを注文。◆kokoti風ミートボールごはん(1,300円)(ドリンク・ミニスイーツ付き)サラダがたっぷりの色鮮やかなワンプレートでまんまるとした大きなミートボールが3つ。もさもさな食感で玉ねぎがごろごろ入っておりちょっと苦手な料理でしたが、北欧の伝統的なリンゴンベリーといった果物で作ったジャムと合わせると調和されてなかなか美味しいです。デザートはところてんと小豆ときな粉が入ったバニラアイスでこれがまたすごく好みでした。店内で定期的にライブを開催してるようですがどこか心地よい空間に癒されそうですね。ごちそうさまでした。
繁華街から離れた、落ち着いた雰囲気のエリアにある。白を基調としたカフェ内は奥でも明るい。本屋は適度に暗くて、対比が良い。フードは北欧と和をうまく調和させていて、北欧料理とはなんぞやという人でも食べやすそう。イートインもテイクアウトもOKなシナモンロールがとてもおいしかった。粉がみつしり詰まった感じ。
「神は細部に宿る」土曜の昼下がりに妻と二人で伺った。なお、基本的に予備知識なしで行くのが我々のスタイル。色眼鏡で見ないために。お店に入るやいなや、妻のテンションが上がるのを隣で感じた。北欧風のメニューや調度品の数々。妻はIKEAなどの北欧びいきだからどうやらスイッチが入ったみたい。笑ご婦人の接客がとても心地いい。絵本の中にいるような温かな店内で、二人して美味しいコーヒーとスコーンを堪能。ふと見ると感染予防のお願いがテーブルの上に置いてある。そこに描かれているのは、手を組んで祈る北欧のお姫様のイラスト。お店のコンセプトを壊さないこの繊細さ。細部にまで心が配られているカフェには人は集う。ご馳走さまでした。
北欧、たぶん特にフィンランドへの愛を感じさせます。気さくだけどちゃんと上品な感じのママの店。'21年2月現在東山から一社に移転しています。(トムの庭と共に)
すごく居心地のいい雰囲気でした。ミートボールのランチを頂いたんですが、玉ねぎがゴロッと入っていてとても美味しかったです。サラダのドレッシングがピンクでびっくりしたんですが、サッパリしていて美味しかったです。お味噌汁もキノコたっぷりで美味しくて、どこのお味噌使ってるのか聞きたくなっちゃいました。また近くに行った時は伺いたいです。
居心地のよいお店です😊北欧ワールド🎀ですね❤️ランチもボリュームたっぷりです👍雑貨もゆっくり見たいです 次回☘️
名前 |
kokoti cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-854-6216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ミートボールごはんが好きで何度か食べていますが、先日初めてパンとスープのセットを頼んだらそちらもとても美味しかったです。お客さんは賑やかにおしゃべりを楽しんでいる方が多い印象です。テーブルの上に小花が飾ってあるのも素敵で好きなお店のひとつです😊