名大附属中合格への近道。
個個塾 なごや 千種教室の特徴
名大附属中学校受験に向けた指導が特徴的です。
兄妹で通えるアットホームな雰囲気があります。
9ヶ月間続けて子供が楽しく学んでいます。
娘が名大附属中学校を受験することとなり、今年の5月頃から通っています。新型コロナの影響で通塾が遅れて本人は気にしていましたが、塾に通い始めて自分のペースで頑張ればいいことを先生方から教えてもらったらしく、自分なりに頑張っています。今まで習い事中心の生活だったので、勉強の仕方を教えてもらったのはとてもよかったと思います。また、自分の能力に合わせて頑張ればいいことを教えてもらったのはとても感謝しています。通塾とオンラインをうまく組み合わせてそれほど負担を感じることなく、受験生にしては楽しく通っています。受験目的ではなくても、どう勉強すればいいかというのを教えてもらえるのでおすすめです。
息子が2年半通っています。プログラミングを習っていますが、とても楽しいそうで毎週楽しみにしています。飽きっぽくて集中力のない子でしたが今では集中力がつき、プログラミング以外の事にも役立っており感謝しています。
小学生の学童ができたため通わせています。入退室のメールが来るので、塾に入ったのが、携帯メールで確認できるのは親として安心で、ありがたいです。家から持って行った宿題を家でやるより、素早くやってくるので、本人も親も気持ちが楽です。プログラミングや美文字キッズなどたくさんのプログラムが用意されているので、いろいろな経験をすることができます。本人ではなく、親が興味があり、試しにやらせてみた速読が楽しいと言っているので、好きを探すのにもいいと思いました。幼稚園の弟も、美文字キッズに通っていますが、一人でも通えるのと、お兄さんやお姉さんたちに混ざって、勉強できるのが、いい環境だと思います。ひらがな を時間をかけて、学んでいます。楽しく通っているので、小学生になったら、他のプログラムもやりたいと思います。
子供は楽しく通っています。
兄妹で通っています。兄は飽きやすく、勉強に中々向き合えないし、理解度も低く、テストの点数もみるも無残なものでしたが、ここに通い始めてから、わからない所をきちんとフォローしてもらえるからか、理解度も上がり、外部テストの点数も上がってきました。何よりも、本人も嫌がることなく楽しく通っていることが親としては嬉しいです。そんな兄を見ているからか、妹も行くならここがいいと通い出し、その妹も楽しんで学んでいるようです。いろいろな塾の見学して悩んだ結果決めた所でしたが、ここにして良かったと思います。
とても親身になって指導して頂きました。受験することでとても貴重な経験を積むことができたと感じています。将来その経験を活かしてもらえたらと思います。
名前 |
個個塾 なごや 千種教室 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-890-8181 |
住所 |
|
HP |
https://www.est4119.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

そろばんに通い出して9ヶ月になります。子供も楽しく通っているので、満足してます。級がもらえるのが嬉しいみたいです。子供が目標を持ってやってくれているので助かります。