覚王山で、優しいあっさり中華。
中華料理 蘇州の特徴
覚王山駅界隈で偶然見つけた、清潔な中華料理店です。
女性オーナーシェフの手作り、優しい味の麻婆豆腐が絶品です。
ランチは点心3つ付きで、あっさりしたコクが楽しめます。
ふらっと入れるランチのお店が少なくなって来た覚王山駅界隈。貴重なお店の一つです。担々麺を選びましたが、お店のオススメを食べる方が良いですね!
買い物ついでに偶然立ち寄ったお店。中華のイメージがない明るく爽やかな内装です。ランチのセットで野菜ラーメン、お粥、点心を頂きました。野菜たっぷり、生姜の効いたスーブに縮れたたまご麺で体に良さそうな美味しいラーメン、点心の焼売もとっても美味しかったです。お腹がいっぱいで、お粥が食べれませんでした。友人もお粥を食べ、麺を残していたので女性には量が多めのように感じます。個人的にはもう少し量を少なくして杏仁豆腐が食べれると嬉しいなと思いました。麻婆豆腐が売り切れだったので、次回は食べてみたいです。車がお店の敷地に停めれたのも良かったです。
雰囲気よく中華のイメージが変わる〜美味しい優しいお味でした。オシャレなゆったりした店内ママ友のランチ会にもデートにもファミリーにも良さそうな素敵な中華料理屋さんでした(^^)
料理の味が濃くもなく薄くもなく、とてもいいね~
女性にはウケがいいのかもしれませんが、男性は少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。もう少し味がハッキリしてる方が私は好きです。雰囲気はいいですし、基本的にお料理は美味しいですが、値段が少し高めかな?って感じます。
とても優しい味かと思います。お値段の割にはって感じですかね😅駐車場は目の前にあるので便利かと思います。
ちょっとイイ中華料理食べたいって時に、オススメのお店です。ランチセットがありましたが敢えて頼まず、担々麺とエビチリを単品で注文。・・・どちらも文句なく美味しい!まず担々麺。しっかりとした辛さの中に、醤油ベースのスープが出汁(エビとかかな?)が効いてて深みも感じられる😇濃厚ではないのにしっかり美味しいスープ。いくらでも飲める感じでした!そしてエビチリ。衣を纏っておらず、大きめのエビ。ソースはほんのりピリ辛で主張し過ぎず、エビをしっかり味わえる仕上がりです。口いっぱいにエビを感じられる!使ってる食材に自信を持っておられるのかな、と感じました。リピート案件です◎
お店の雰囲気は中華やさんとは思えない洗練されたお上品な感じ。お値段は少々お高めかな。味付けはあっさりで女性好み。ただし店員さんが今一つ、間違いがあっても満足に謝ることも出来ない。次かないかな。
優しい味の麻婆豆腐でした。お粥も優しくおいしいです。麻婆豆腐にお粥は違うかなと思いつつしましたが、正解でした。
名前 |
中華料理 蘇州 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-752-5677 |
住所 |
〒464-0841 愛知県名古屋市千種区覚王山通9丁目28−4 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店内も清潔。量が以前より少なくなった気がするが、何をいただいても美味しい!エビはぷりぷり、素材も良い。ベビーにはお粥もあるし胡麻団子は絶対持ち帰ります。