名古屋ベスト3のカレーうどん。
若旦那21の特徴
冷たいカレーうどんが名古屋のベスト3に入る美味しさです。
煮玉子入りのカレーうどんが絶妙なトッピングになっています。
手打ちの極太うどんと濃厚なカレーの相性が抜群のお店です。
名古屋ではベスト3以内だと思うカレーうどんがメインのお店です他に冷やし肉うどんも美味しいけど煮卵入りカレーうどんを注文しちゃいます。ご馳走様でした。
2度目の来店です。本当に美味しいカレーうどんです。辛さがあまり無いのでとっても食べやすくマイルドで、コクもあり、麺も美味しいです。お好みで七味があります。他のカレーうどん屋さん沢山あり、美味しいところも沢山あると思います。けど、自分は若旦那さんのカレーうどんが本当に美味しいと思います。カレーうどん食べるなら若旦那さんだけで良いと思いました。そのくらい美味しいです。行こうか迷ってる方、間違い無いです。味玉もトッピングできます。味玉も相性が抜群でした。月に1回目標で来たいです。
令和になってから初めて行った気がします。いつも通りカレーうどんを注文。他の方もほぼカレーうどん。カレーうどん食べたければここで間違いないでしょう。星4はもう少し価格面を頑張って頂けたらなと。物価高で厳しいでしょうが。
○カレーうどん 900円■食後の印象シンプルで細部まで抜かりないカレーうどん前回訪問は3年前、あまり印象に残らなかったが変わりないか気になり伺う。久しぶりに戴くと、シンプルながら完成度の高いカレーうどん。カレー汁は粘度ある和風出汁が効いたピリ辛カレー汁、後味には甘味あり深みを出したカレー汁。うどんが秀逸!ネットリした感触と締められたうどんが、カレー汁と絡むと極々シンプルながら、しっかりと美味しい。ネギは胡麻油で軽く炒めた様な味、油揚げもふっくら。シンプルイズベスト!ご馳走さまでした。
雪が舞う中、伺いました。駐車場に停めるのをご主人が、見てる様で入る前から何人と把握されてるみたいでした、奥様と見られる愛想の無い女性がカウンターへ座れとご指示され従い座るなり、注文は?と。初めてでわからないから少し待ってほしいと言ったらちょっとご機嫌損ねた感じでして、肝心の注文の際も確認などなく黙ったまま…ちょっとな?と感じました。肝心のうどんは冷たいカレーうどんを注文。なかなか出来上がってきませんでしたが、出てきたうどんは完全にぬるいうどんでした。麺だけ冷たいと思っていたがカレーはぬるかった。他で食べたのとは別物。カレーはクリーミーで味はまずまず。うどんはあまりコシはない感じ。麺の量少なめでした。
まさにシンプルにカレーうどん何も足さない何も引かない最小にして最大の具材と味付けのパランスが絶妙。
美味しかった\(^o^)/モチモチした麺にカレーうどんがからみ、煮玉子のトッピングが絶妙。小ライスにしておけば良いのだが、大にしてしまった。駐車場の前にあります。
カレーうどんをいただきました。濃厚なスープのとろみが何とも言えず好みでした。30年ぶりの来訪者ですが、以前と変わらぬ味が維持されてるなぁと感心しました。駐車場は交差点を挟んで対角の位置に停められる場所がありましたが他にもあるのかな?
元祖若鯱屋からカレーうどんファンです。その味を受け継ぐ少ないお店の一店舗として認識しています。冷し肉うどん+カレーうどんの組合せは元祖若鯱屋で常連客が注文するメニューでした。冷たいお茶、ころ、そしてクリーミーなカレーうどん通いつめた元祖 若鯱屋(極楽店)の思い出と共に…美味しく頂きました。■ 好み ★★★★★★★■ 接客 ★★☆☆☆☆☆■ 店舗 ★★☆☆☆☆☆■ 再訪 ★★★★★★☆■ 値段 ★★★★★☆☆
名前 |
若旦那21 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-853-6358 |
住所 |
〒467-0017 愛知県名古屋市瑞穂区東栄町8丁目17−2 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

麺のみ冷たいカレーうどんがとても美味しいです。営業時間が昼のみになりなかなか行けなくなってしまいましたが、どの店のカレーうどんより美味しいと思います。勧めた友人もみんな気に入ります。お店は小さいので混む時はすぐ満席になってしまいますが、回転も早いのでおすすめです!