白龍神社で神秘の体験を。
白龍社の特徴
白龍神社には2つの祠があり、神秘的な雰囲気が漂っています。
御器所八幡宮の境内社であり、歴史的な背景を感じられます。
初めて訪れた参拝者にも優しく迎えてくれる神社です。
白龍神社です。(2024.1.3)
御器所八幡宮の境内社です。龍神さま、そのお使いの白蛇さまがお祀りされている神社です!パワースポットです‼️金運・仕事運アップ、災厄除けの御利益に篤い神社です👌二つの願い石(重軽石)に願いをかけましょう❗
白龍様に会いに参拝させて頂きました。私個人の感覚ですが、白龍様は何故か想いが引き寄せられる、引き合う感じがしてお会い出来たことだけで、嬉しくなります。龍神様、白龍様の想いを感じることは人間として生きているについていつも純粋に向き合う機会を頂きます。御器所八幡宮に鎮座されている白龍様本当に多くの方から愛されているように感じます。時代が時代ですので、あまり詳しくはご説明出来ないですが、自己の利益、ご利益、ご利益と願いばかりしないでくださいね!龍神様は眷属の存在ですが、人間にとって都合の良い、願いを叶えてくれる存在ではないんです。純粋な想い、純粋な心で愛を持って生きている人間に対して、何も言わずとも寄り添い見守ってくださっています。ただただそれだけです。そのことに、またその想いに感謝✨
令和元年10月26日参拝。
| 名前 |
白龍社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒466-0051 愛知県名古屋市昭和区御器所4丁目4−4−24 |
周辺のオススメ
祠が2つ2023年7月下旬に参拝しました。御器所八幡宮の拝殿向かって右側にあります。こちらには祠か2つありHPによると、もともとこちらにお祀りされていた祠と名古屋城築城の際に加藤清正公により城の内外にお祀りした社を移転した際に、合祀ではなく併せお祀りしたからだそうです。