新鮮な刺身と煮付け、ホッとする味。
栄太朗の特徴
一見さんでも楽しめる、隠れ家的な和食店です。
魚介類の鮮度が抜群で、特に刺身が美味しいです。
大皿料理のおばんざいが豊富で、コスパが最高です。
また行きたいと思う店なのでオール4です☺️
お店の前に3台分の駐車場あり。子ども用の食器をかりれます。ブリカマの煮付けが、想像の2倍以上大きくて驚きました!全体的に、どのお料理もボリュームがあって美味しいです。
友人のおすすめするお店。料理も雰囲気も良かった♪
隠れ家的なお店ですが…良いですよ。煮付けやお造りも良いです。
久しぶりに美味しいお料理を満喫できました。コース料理を楽しむ料亭とは異なり、好みの単品を組み合わせて食べるいわゆる小料理屋さんの分類に入るのでしょうか。お刺身類は種類も豊富で、寝かす時間や下処理も適切でとてもお勧めです。その上刺身はさかなだけで無く、クジラや桜肉や鶏肉もあり桜肉のレバ刺しは、牛が食べれなくなった今貴重な存在です。また、客に喜んでもらおうと言う意気込みが大将、女将さん?、若女将さん?全員からほとばしっています。お酒も色々用意されています。私は日本酒党ですが、日本酒の銘柄数は若干少なめです。しかし恵那山の純米酒や純米吟醸はリーズナブルな御値段なのに堪能できるお酒でした。メニューも豊富で、量の加減も相談できそうで、常連のお客さんとの和気あいあい感が伝わってきますが、一見客でも疎外感を持たないようにお店の方が適度にお相手してくれます。
美味しかった。
美味しい和食を堪能できます。
1人で行っても良し、仲間と行っても良しのお店ですその時季の旬な食材をすごく美味しく提供してくれます。
2020.8.29(土曜日)初めて訪れました❗️会社の先輩に誘われて晩ごはんがてら、新型コロナの厄払いも兼ねて飲みに行きました🍶特に刺身や魚介類系は新鮮で、行く前にGooglemapの皆さんの口コミや写真なんかも参考にさせて頂きました🎵😃今回は一見さんで行ったのでお料理の写真とかを撮るのは遠慮して、お店の外観をアップします❗️お店の中のレイアウトはコの字型のカウンターの左右に8席ずつの席があるのと、4人掛けのボックス席が3つって感じで、大将も女将さんも若女将さんも親切で気さくな方々でした🍀😄
名前 |
栄太朗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-821-5675 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

忘年会で行きました。大将の腕は確かです。女将さん若女将、気を使って貰いありがとうです。料理は、刺身は美味しかったです。ウマズラハギの煮付け、いい味でした。また、行かせてもらいます。