緑区鳴海町で特上寿司!
二葉寿司の特徴
創業五十年以上の老舗で、元気のよい大将が切り盛りしています。
ミニうどん付きの950円ランチは絶品で、安くて新鮮なネタが満喫できます。
バッテラは大阪で修行した大将の自信作で、お持ち帰りも可能です。
改装されて綺麗なお店で大将が好みを聞いてくれて握り加減も好きな感じでした。下町感あるお店でしたが、食材は色々と用意されていて特上をいただきましたがすべて美味しかったです。
正月でランチ難民になっているところ口コミと写真で興味を持ち、伺いました。全部美味しかったです。また名古屋に行く際は絶対行きます。・駐車場はお店の裏側・コスパ最強・大将がとても気さく・ネタがとにかく大きくて分厚くて美味しい・4名卓×2、カウンター席6名くらいあったようなカウンターで特上にぎり寿司頼みました。ウニや貝、大トロ、カンパチなどいろんなお寿司を楽しみ、煮麺が〆でした。特にいくら、塩の穴子が印象的でした。・いくらあまり好きじゃなかったのですが、大粒でハリがあり噛むとぷちぷちいうくらいで味付けもとても好みでした。・塩の穴子炙られた穴子にお塩がかけられ薫な感じと穴子の旨味がマッチしててとても美味でした。次回は3貫くらい食べたいです。写真撮る余裕がないくらい満喫してしまい、いくらの写真しかありませんでした。
一人で入るのは少し不安でしたが、元気のよい大将の声!で気持ちよく店舗へ入れました。とても美味しくいただきました😊次は友達を誘って行きます❢
年配のご夫婦二人で切盛りされて創業五十年以上の老舗だそうです。今の場所に移転されてからは日が浅いので、とても新しくて綺麗なお店です。寿しランチ(麺類付き)で税込1200円はとってもお得です。当然、味は最高です。ディナー利用も美味しく頂きました。ディナーは食べる物によっては価格に幅がでます。
1,200円の寿司ランチは10貫。さして高級なネタもないが、この値段なら仕方がない。昼時はこれ一択。特に美味いということもない。ただ腹を満たしたいだけならこれでもいいだろう。ワンランク上の寿司ランチもあるとうれしいのだが。なにより親父はまだ手の内をすべて見せてはいない。親父の本気を見せてほしい。
ずーと続けてほしいお店❤️特上寿司をいただきました。ちょうどよい感覚で、ゆっくり味わえました。再訪します!
緑区鳴海町にある二葉寿司さんでランチ🍣1200円なのにお寿司10貫に赤だしではなくにゅうめんを出してくれる😋お寿司屋さんの大将ってよく喋るイメージで面白いから夜飲みながら食べたいけどちと遠いかな😅鰻の浅野屋さんの横にありました😄#名古屋めし#緑区ランチ#二葉寿司#にゅうめん#熱田区スナック#スナック薔華薇#翔子🐽
美味しかったです。税込み1200円で、お寿司、おすまし汁、お漬物、生姜をいただきました。70代の母も40代の主人も喜んでくれました!
かっちゃん 久しぶりお店は新しく成りましたが雰囲気は昔と変わらずで落ちつて昼食が頂けました 静かな雰囲気でノンビリ出来てサイコー。
名前 |
二葉寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-622-5849 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/narumi.futabasushi?igsh=MTFtbTlzOWl6Y2tsZw%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

久しぶりの100円寿司じゃない方のお寿司🍣頂きました。これで税込1400円!マグロも海老も振り塩のイカも鮮度が断然違いました。とても美味しかったです。にゅうめんもうれしかったです。