千葉ポートタワー周辺、手ぶらでBBQ!
千葉ポートパークの特徴
千葉みなとポートタワーや素敵なビーチが魅力的な公園です。
恐竜パークや展望レストランが楽しめる多彩な施設があります。
無料駐車場を完備しており、長時間滞在しやすい環境です。
ウォーキングのつもりなら千葉駅から歩いても行けます。やっと涼しくなった九月の三連休の最終日、写真撮影も楽しみました。
手ぶらでバーベキューができます。千葉みなと駅から10分くらい歩きますが、飲み放題がついて4,500円位。早めに行って日陰の場所を確保できれば、暑さも和らぎます。ま、しかし真夏は暑いですね。
久しぶりに登りました。天気も良く最高の景色でした。また行って見よう。
☆手頃なところに手頃な公園⛲☆しかし!やはり高さ125メートルのポートタワー🗼の迫力は、見上げるとかなりなものですね😀💦このパークはタワー🗼をメインに、広大なRECREATIONエリアになっていて、ビーチ・散策コース・BBCコーナー・テニスコート・丘の広橋・噴水⛲などなど! 一日中楽しい時間を過ごせると思います🎵タワー🗼見学以外は入場料も必要無し、駐車場🅿️も無料です。カップルにファミリーにシングルに、誰にでも楽しめるパークかと思いますね😀場所的にも千葉市のほぼ真ん中あたりですし、ピクニックや健康レジャーに、近郊の方々が羨ましい✌️
初訪問。時間調整とトイレ休憩で立ち寄りました。駐車場は無料。平日は9時〜19時迄土日祝日は20時迄。千葉ポートタワーは有料で昇れます。訪問した日は良い天気でしたが、眺望があまり良く無いとの事で昇りませんでした。
駐車場は無料で結構な台数止められる。ただ、早い時間はいいけど遅くなってくると満車になってしまう。早目の時間がおすすめ。散歩するにもいい公園だし、砂浜もある。天気が良ければ富士山も見える。いい公園だと思います。
入場料を払うとエレベーターで4Fは展望フロア、3Fは展望レストラン、2Fがカップル向けの写真スポットがあるフロアに行けます。(4F→2Fは階段移動)2Fにはプリ機とメダル自販機、占い機があり、自分が行ったときは人も少なく満喫出来ました。周りの公園が広大なので、ここに登って、行くところを決めてもいいかもしれません。また、駐車場が無料で利用できそうでした。
千葉市湾岸を代表する公園。平日行ったので、とてものんびりできました。公園の一部に、水遊び(海)できるスペースが有り、有料バーベキューなども楽しめます。釣り岸壁なども有り、そこから船、ガントリークレーンなどもよく見えます。千葉ポートタワーというシンボルタワーも有り、景観を楽しんだりお土産を買ったりもできます。美術館も有ります。自分は、ポートタワーの展望と木陰の昼寝を楽しみました。木の並びなどからなのか、程よい木陰が結構有ります。折りたたみ椅子を持っていって、そこで昼寝などのんびりしてました。場所は徒歩だとJR千葉から30分位。他の鉄道だともう少し近いです。JRから行きはバスが出てました。
三階のレストランで食事しました。メインのみテーブルまで運んでくれてあとはブッフェスタイルです外を眺めながらの食事で癒されました。ストレス解消には最高だと思いました。ただ駐車場が混んでて入れなく近くのパーキングに停めました。
| 名前 |
千葉ポートパーク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-247-6049 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ポートタワーにバーベキュー場、素敵なビーチがある千葉港のオアシス的な場所ではと思います。