駅近!
酒田ステーションホテルの特徴
駅から近く、便利で素泊まりに最適なビジネスホテルです。
ホテル下の喫茶店ではピザトーストと丁寧なコーヒーが楽しめます。
格安料金で清潔な部屋、安定した品質が魅力のお宿です。
皆さんのクチコミ拝見しました。結論良いと思いました。全て完璧という訳では無いかもしれませんが、充分でした。女将さんが赤ちゃんをおんぶ紐で背負い接客されていました。赤ちゃんお利口で可愛い。何も言う事ありません。
お値段のことを言えば 贅沢は言えないですけれども フロント 横の 話し合いのスペースに 物置スペースになっている感じで 狭くなっているしここと 各部屋とは 、ティッシュペーパー 置いといて欲しい 。全館で 1箇所 ぐらい ウォシュレットはつけてほしい 。そして 案内してくれていたら 助かると思います。 今や各個人の家で ウォシュレットをつけてない家は、ないと思います。 避難経路図が部屋の中 廊下に掲示してないです。
客室も綺麗で、フロントでも丁寧に対応して貰えました。他の方も、言われている通りエレベーターが無いので、宿泊階まで階段で昇り降りしなければならないのだけがネックと言えばネックだがそれも駅至近で、この価格である事を考えれば、宿泊費高騰の昨今、問題にはならないのでは?と思えてしまう。
山形旅行で1泊4,000円でお世話になりました。ベッドメイクなど自分でやらなければなりませんが、4,000円なので仕方ないと思いました。
4月から最安値プランが¥4000になるそうです、ホテルにご確認をお願いします‼️先ずお安い‼️寝るだけなら断然有り‼️急な出張でも空いてて助かった‼️フロントのお姉さん達は、自分の娘の様で可愛いし、しっかりと仕事をして居ます。好き嫌い有るかも知れませんが、お安く寝るだけならネカフェよりもお得ですね👍来月からもお世話になります🙇🏻
今回は3100円で泊まれたので いつもこの値段なら 有り👌。これ以上に値上がりする期間等あるなら 他の方が良いかと。お値段に相当する内容って感じ 素泊まり寝るだけで使う自分にとってはありがたい施設。
東北ツーリング中、山形には快活クラブにシャワーがないことを知り急遽予約しました。建物は古いですが、お手頃価格で清潔な客室で立地も悪くない。バイク乗りにとっては屋根付き駐車場がありがたい。調べずに予約をしたが、二輪愛のあるホテルです。
お風呂の水を流すときに一気に栓を取ると浴槽外(トイレの床)の排水溝から水が逆流してしまいます、先に説明して欲しかったです。あと若干変な匂いがします。しかし周辺でこの値段で泊まらせていただけるところはあまりなく、オーナーさんの愛想も良かったです。価格、立地を考慮するといいホテルだと思いましたのでこの評価です。
深夜バスで早朝に着いたとき月のホテルの下に着いたが、目の前で助かった。待ち合わせまで時間があり、一泊で予約した。早朝からチェックアウトまでいて風呂を使い、仮眠ができて助かった。部屋はリフォームしたのか壁紙もきれいで、窓から見える酒田の風景にほっとした。短時間滞在のせいか、もともとかわからないけど、タオルやスリッパなどは提供してくれた。夕方まで荷物を預かってもらい、助かった。一階に自転車が展示してあり、自転車で移動のツアリストが滞在しているみたい。
| 名前 |
酒田ステーションホテル |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0234-22-0033 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅からほど近い場所にある昭和の雰囲気残すビジネスホテル。到着時の感想は、学生の頃泊まった合宿所?と思わせる施設でした。とてもリーズナブルな価格なのでこれ以上望む事はありませんが、今後こちらに宿泊を考えておられる方々にアドバイスとしていくつか意見を残しておきます。注意点:タオルも寝巻きも付きません。(それぞれ100円)建物は5階建てでエレベーターはありません。館内のクーラーは弱いので上層階だと登るだけで汗が滝の様にでる。階段一段一段が高いので、足の不自由な方にはおすすめ出来ません。良い点:駅が近い洗濯機と乾燥機の利用がリーズナブル昭和感たっぷりの不思議な喫茶店が1Fにあります。