町家で味わう季節の和菓子。
松田屋菓子舗の特徴
正油だんごや船橋まんじゅうが人気で、季節ごとの和菓子が楽しめます。
町屋の風情が感じられる趣のある店舗は、素敵な雰囲気を提供しています。
草餅のフワモチ具合が最高で、選んで買ったお菓子はどれも美味しいです。
老舗の季節季節に作られる和菓子はおいしゅうございます。
こちらのしょうゆだんごはとても好きです!だんごのサイズと醤油のバランスがすばらしい。実家にお土産に持っていくと喜ばれます。
初めて利用しました。お店の雰囲気も良いし、お菓子も美味しかったです。また行ってみたいと思ったし、残してほしいお店だと思います。
山なみ✨美味しい!以前お土産に購入し小学生に食べさせたら、美味しい!と言われ、再び盛岡に行った時に購入しました。本当に美味しい!甘みも品が良くもちもちしていて、何とも形容しがたい美味しさが有ります。子供の味覚は大人より敏感だと納得。他のお菓子も食べたいです✨
船橋まんじゅうが、食べたくて、いってきました。
町家並びのお菓子屋さん。団子や饅頭など、とても美味しい和菓子の老舗。お茶を出してくれるので買ったお団子は店内で食べれます。とても気のいい奥さんがお店番をして、店の歴史なども教えてくれます。美味しくて感じのいいお店です。
どら焼きをよく買っています。老舗でありながら気どらない松田屋ご夫婦の味に惚れました。和菓子が好きだった父や母を思い出しながらいただいております。
町屋の和菓子屋さん。冷たいお茶と水ようかんを頂いてきました。とっても美味しかったです。甘味処として暑い☀日もひと息ついて、汗を拭えます。
子供が歩いていて見つけたそうで、おいしい和菓子屋さんを見つけた!と喜んでいました。周りの人に聞いてみたら、知る人ぞ知るのおいしい和菓子屋さんだったことがわかりました。
名前 |
松田屋菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

正油だんご85円街歩きで買い食い。思っていた、今まで食べてきた正油団子とは一線を画し、甘さのない醤油まんまの味の団子香ばしく、醤油の味わいがしっかりして餅も柔らかかったが、甘い団子をと思い買ったので期待と違った。