安全第一、地域のコミュニティセンター。
砂田橋会館の特徴
友人との勉強会にも最適なスペースがあり、利用しやすいです。
緊急事態宣言時の対応に難しさを感じたが、キャセル料のポリシーがあります。
地域のコミュニティセンターとして多様な活動を支える役割を担っています。
友人とサークルの勉強会、15人で予定、借りるため前払い緊急事態宣言で安全を考慮して、中止したがキャセル料はかえらず、会の運営係で利用。和室で講師が記入するボードもないので、黒板ボードと台を持参して位置確認や次回の日程を話し合う。終了してトイレや後かたづけをしていたのてなんの話をしていたがわからないが、ローカで何人かが、政治の話をしてたらしい。講師に会館の責任者から苦情の電話があり、室内で政治の話をしていたのかとか疑惑を言われ次回は貸さないようなこといわれたそうです。
仕事帰りに、ベンチで、休憩しました。椋鳥が近くまで来て、改めて観たら、意外にかわいい顔、してました。追伸、餌はあげないで下さいね(^-^)
地域のコミュニティセンター。
名前 |
砂田橋会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-711-5220 |
住所 |
〒461-0045 愛知県名古屋市東区砂田橋1丁目1−21 名古屋市砂田橋会館 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

可もなく不可もなく。