珠玉の玉子とじラーメン、満席の美味!
桜花らーめんの特徴
玉子とじラーメンは親しまれる名古屋の美味しい一品です。
スープは濃厚な豚骨に玉子が加わり、マイルドな味わいが魅力です。
ランチ時はご飯が無料で付くお得なセットが大人気です。
店主と奥様?で厨房を回していらっしゃっているのに、料理ができるまでのスピードが速く、ちゃんと美味しい。ラーメンは味のしっかりしている味噌味だが、味噌すぎないのが味噌。ラーメンの美味しさもさることながら、セットの天津飯のシンプルに美味しい。
名古屋飯で1番美味しいと思いました。卵とじラーメンをお勧めします。ラーメンで「優しい味」と感じたのは初めてかもしれません。まろやかで、麺との絡みも最高。健康を気にしてスープをあまり飲まないのですが、久しぶりにスープを沢山飲んでしまいました。明るくて優しいお二人が切り盛りされているようで、待ち時間が長くなってしまった事に何度も謝られてしまいました。注意点としては、近年海外からのお客さんが多いようですが、特に欧米の方は夕飯の時間を大事にする傾向にあり、かなりゆっくり食事されます。ゆっくり酒を飲み家族と会話しながら食事をする。席が8席しかないので、前に入ったグループが海外旅行客だった場合、待ち時間は相当覚悟した方がいいです。到着した時店外に3人しか並んでいなかったのですが、食事できたのは45分後でした。
ランチセット、玉子とじラーメン+チャーハンorあんかけチャーハンor天津飯、いつも悩まされます。あんかけの餡はくどくない優しいお味、チャーハンはチャーシューがたっぷり入っています。卓上に調味料があれこれ揃っていて、ラーメンに合わせてみるのも楽しいです。ご家族経営なのでしょうか?、皆さま入退店共に温かく声かけして下さり、ありがたいです。
天津飯と卵とじラーメンのセットを注文。ボリュームが結構あります。味はどちらもあっさりです。ラーメンは細麺。もう少し固めの方がいいかな。雰囲気は美味しい街の中華屋って感じで、私がお店を出る時は外で待ってる人がいました。
よく店の前を通のるが夜は店の看板に照明がなく店内の照明も外から見えづらいので開店しているかは回転灯でしか判断できなく入りづらかった。でもSNSでは評価が高く気になっていた。7時30分入店家族連れ1組。ラーメン、チャーハン、餃子の3種類でラーメンは醤油、卵とじ、台湾などがあり1番人気の卵とじらーめんを注文。8名ほどのL字カウンターがありごちゃごちゃした店内はきたなシュランに出れそう。3分ほどで着丼。早い!スープは溶き卵のまろやかさで味が薄く感じ中華粥を食べているみたいだが食べ終わってからスープの旨味の余韻がしばらく残っている。麺は黄色い縮れた平打ち麺硬めを注文してちょうどいい硬さ。スープによく合っている。バラ肉の柔らかいチャーシューと太いメンマは味付けよく美味しい。気持ちを込めて作っているらしいチャーハンが気になるのでまた再訪問したい。やはりきたなシュランに紹介したい。ごちそうさまでした。
ラーメンとあんかけチャーハンのセットをいただきました。ラーメンのスープは色濃く見えましたが、実際に食べるとあっさりしており、味は濃くなくとても美味しかったです。あんかけチャーハンのあんが少し塩気強めに感じましたが、残さずいただきました。食べてる間に続々とお客さんが来て、店外まで並んでいました。とても美味しかったです。
らーめんと天津飯(Bランチ880円)玉子とじに変更で930円を食す。安くて美味いと聞いて訪問。人気なのは、名古屋飯の玉子とじラーメン。中日ドラゴンズの立浪監督やプロゴルファーなどのサイン色紙も飾ってある人気店。今回は天津飯とのランチセットで。土日もOKでした。初の玉子とじラーメン。スープに優しさが加わって美味。チャーシューとメンマの味付けが最高!駐車場は南にあるケーキ屋さんの南隣の駐車番号1
ランチにてラーメンチャーハンセットを食べました。(880円)ラーメンは豚骨系ですが、あっさりしておりました。具材のチャーシューがトロトロで口の中でとろけました。びっくりしたのがメンマ!他店より色が濃い!しょっぱいのかと思ったら、甘さがあり絶妙なあまじょっぱいバランスのメンマで美味でした!!チャーハンは目の前で店主が鍋を振るっており、パラパラ系でした。味も濃すぎずラーメンとマッチしておりました。店内はカウンターしかなく、座席も6席程だったので待つこともあると思います。座席にティッシュと除菌シート両方置いてあったのは嬉しかったです。駐車場は店の南側に3台専用駐車場があるのは有難いです。
こちらの卵とじラーメンは油ぎとぎとではなくとても食べやすく美味しいです。今回はLunchの天津飯+卵とじラーメンセットを注文。天津飯も卵ふんわり、あんはお出汁の感じる和風でとっても美味しかったです。ごちそうさまでした🎵
名前 |
桜花らーめん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-712-6567 |
住所 |
〒464-0095 愛知県名古屋市千種区天満通2丁目26−2 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

炒飯と玉子とじラーメンをオーダー。ラーメンはじじれ麺が絡み合ってかなりうまい。優しい味で30代以上に好まれる味。炒飯は絶品。完成されすぎている。うまいラーメン屋ってこういう店だね。