大曽根で激旨辛玉丼!
餃子の王将 東大曽根店の特徴
大曽根の湯の城近くにある店舗で、熱々の中華料理が楽しめます。
辛玉丼の深みのある味が絶品で、リピート間違いなし!
スライド式の入り口が特徴的で、個人店ならではの雰囲気が魅力です。
久しぶりの中華での飲み。締めのラーメンを悩んでいると担々麺があり即決!ゴマのクリーミーさもあり、辛味もしっかりして美味しかったです。
2024年4月初訪店。JR大曽根駅南口からまっすぐ進んで突き当たりを左に曲がってすぐのところにあるのですが、店の看板が見えにくい為、初見の場合は意外に迷ってしまうというトリッキーな店構え。店の中に入っても、なんだか「普通の王将」とは異なる雰囲気です。店内がわりとすいていても1人客は狭いカウンター席に押し込められます。支払いは現金オンリー。店内に活気は感じられず。けれど、はやってないのかと言われればそうではありません。テイクアウトを含め、コンスタントにお客さんは入ってきますし、味は普通に王将クォリティー。でもいつもの王将じゃない。コンビニなんだけど他のコンビニとは雰囲気が違っていた往年のタイムリーのような…つまりはこの店は王将界のタイムリーとでも言うべきか、いや、わかりにくい例えで失礼いたしました。
活気がない王将です。店員が疲れ切ってるのか?店内は御通夜みたいでした。あと、瓶ビールが気持ち…ぬるく感じた。
大曽根の湯の城近くにある『餃子の王将』。テイクアウト窓口は店の外にあります。この日はイートイン利用。「極王天津飯」715円ごはんの上に、ぽってりとした玉子。たっぷりの餡。えびも立派なものが二個ついてます。お味もよく、また、胡椒が良いアクセント。これは、別店舗でいただいたときに良い印象があったのですが、この店舗でもおいしくいただけますね。極王シリーズは、おすすめのものが多く、おすすめです。こちらの店舗は、クレジットカードなど使えずに現金オンリーなのでご注意を。
小さな事だけど、気候によって待ってる時に店内で待たせてくれる気遣いが嬉しい商品提供も早いし持ち帰る時はいつもここの王将です。
週末、極王炒飯を食べましたがシャケの味が強くしょっぱすぎました。明らかに他店舗と味が異なりました。レジを中心に現場を指示している中国系の女性(店長?)は自身の仕事ぶりはテキパキしているのですが他の店員への指示が少しうるさかったです。店舗も狭く、ゆっくり食事というのには向きません。
ホームページにある月替りのフェアセットは対応しておらず、単品とオリジナルの定食メニュー。支払いは現金のみ。
入り口のドアはまさかのスライド式でした笑笑お料理のお味は深みがあって濃く熱々で汗かきながら食べました!!スゴイ美味しかった〜〜‼️‼️ニンニク増し餃子🥟(6個入)ミニラーメン🍜豚キムチ炒め🐽計1265円💥コスパ最強ーーーー😭疲れた身体に沁みましたご馳走様でした🙏🙏✨
辛玉丼が激旨でした。辛さもそこそこあります。餃子の焼き加減もバッチリだったので美味しく頂くことができました。
名前 |
餃子の王将 東大曽根店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-932-3356 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

少し小さめな店舗です。最近はキャッシュレスも始まり助かります。少しテーブルが狭いなと感じることがありますが、そこはしかたないかなと思います。