レトロな喫茶で鉄板焼きの究極体験。
グラスの特徴
蔦に囲まれた外観が印象的で、時の流れを感じる空間です。
日替りランチは豚肉と野菜の鉄板焼きが絶品で、ボリューム満点でお得感があります。
店主の心温まる接客で、1人でもゆっくりと過ごせる居心地の良さが魅力的です。
量も多く、美味しい定食が食べられます。
モーニングを食べに行って来ました。こちらのお店は、外観は葉っぱに覆われていて緑が目に優しい感じです。西大曽根のバス停の目の前に有ります。昔ながらの喫茶店と言う印象のお店でした。モーニングはドリンク代のみです。ドリンクにトースト、ゆで玉子、フルーツが付いてきます。トーストは、6枚切り程の厚さのパン1枚分、マーガリンが塗られていて、別皿にイチゴジャムが付いています。ゆで玉子は、半熟の丁度固まっているくらいの茹で具合で、好きな加減でした。フルーツは、バナナとみかんの缶詰めでした。シンプルでホッとするモーニングでした。ドリンクブレンドコーヒー 400円苦味、酸味が楽しめるコーヒーでした。カフェオーレ 450円コーヒーの苦味とミルクのバランスが良かったです。価格は全て税込価格です。お支払いは現金のみなのでご注意下さい。(令和7年4月現在の価格です)〒462-0825愛知県名古屋市北区大曽根1丁目22−31電話 052-981-6723営業時間月曜日~土曜日7時00分~17時00分定休日 日曜日営業時間は異なる場合がございます。
珈琲 400円時間待ち調整の為 珈琲を飲みに行けました 新聞や雑誌 灰皿もあります昔ながらの喫茶店と言う落ち着ける雰囲気。
綺麗な店でくつろげます。
ママさんが感じの良い方で、蔦に囲まれた外観に時の流れを感じます。食事メニューも多く・清潔感良。
ご飯も美味しいし、コーヒーも美味しいです!特に雰囲気が好きです。
2023.11.13 (月)日替りランチ 700豚肉と野菜の鉄板焼きご飯みそ汁にんにく入りのソースが別でついてて自分でかけるご飯は少ないけど鉄板焼きはボリュームがあって具がたっぷり入っててお得。
中はとても綺麗に改装されていますが、老舗ならではな雰囲気はあります。モーニングのトーストはハーフが多いですがこちらは1枚、ゆで卵とジャムだけでも充分なのにバナナとみかんまでついてくるのが嬉しい。トーストにウインナーコーヒーの生クリームをのせて食べても美味しかったです。灰皿がありましたが臭いはまったくなく、お客さんのなかにも吸っているかたはみえなかったので全然平気でした。ごはんメニューも美味しそうなので是非食べてみたいです。
ランチは、もちろん、お食事すべて、美味しい。お味噌汁も、手が抜いてなくて、具沢山有ります。
名前 |
グラス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-981-6723 |
住所 |
〒462-0825 愛知県名古屋市北区大曽根1丁目22−31 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

本当にレトロな喫茶店のような雰囲気があってすごく好きです。常連さんらしき人が多くて地元民に愛されてるんだなと思いましたモーニングを食べたんですが、とても美味しいし、安くて利用しやすい感じです!ホットケーキが本当にもちもちで美味しかったです!