濃厚豚骨醤油の絶品源味!
紀州和歌山らーめん まっち棒 千種店の特徴
和歌山ラーメン源味は濃厚とんこつ醤油で美味しいです。
千種駅から徒歩数分でアクセスも便利です。
大きなテーブル席とカウンターで居心地が良いです。
席数多めのカウンターへ♪大きめなテーブル席もあります♪女性1人でも居心地イイ雰囲気です♪★[1番人気]和歌山らーめん源味 820円←ねぎ抜きにしました♪濃厚とんこつ醤油(^o^)/なるとが可愛い♪かためな細麺♪炙った香ばしいチャーシュー♪美味しかったです♪(2024/11)
金曜 19:30すぐに座れました。美味しかったです。街中なのにしっかりパーキングがあるのが嬉しいです。トイレも綺麗でした!ごちそうさまでした。
和歌山らーめん好きなんで伺ってみました。和歌山らーめんと屋号にはありますがメニューが豊富です。和歌山らーめん源味麺大盛りとしそごはんを注文。程なくして着丼。美味しそうです。が肝心のお味はこれって遠い親戚のかたにあった感じがしました。美味しいですけどちょっぴり違うかなぁ。しそごはんはごはんにしそかけただけで想像した通りのお味です。コスパ悪すぎだと思いました。ちょっと悲しくなりましたが、スタッフのかたがめっちゃ⤴⤴可愛かったのでなんとか救われました。すいません🙏
たべもん🍜 のみもん🥤 のせもん🥚🥩もあるよたんぴんもあるなんやこれ おもろい🤭一番人気の和歌山濃厚豚骨らーめん 源味 にしたよ店内 とんこつ香る ぷぅ〜ん🐽私はたんぴんにしたよ麺は細め 食べやすいからすぐなくなっちゃったよ😆豆板醤入れたらめちゃウマになった♡ランチタイムは小ライス無料少なく感じるからご飯あった方が良いのかも♬笑顔が素敵なお姉さんがいたよ元気があって感じ良かったです✨駐車場ですが千早交差点からお店へ向かってくとその少し先にあるよちょっと止めにくいんだけどね…
和歌山ラーメンが何なのか知らずに伺ったので、全体的にしょっぱくて旨みが少ないと感じました。その塩分の濃さが特徴のラーメンなんですね。豚骨しょうゆのスープと書いてあったので、まあよくある普通のだろうと思ったら豚骨の獣臭がすごい…やばい…動物園を感じる強烈な臭い。でも、食べてみると不思議と気にならないですが、人を選ぶ味です。私は苦手。入店時、中華鍋の空焼きをしていたのか金物臭い油煙がもくもく。床はベタベタで、テンションが下がりました。オーダーも間違えていて味噌が醤油で出てくるし、良さが分からないお店でした。
名古屋でも和歌山ラーメンを食べられることを知って、行ってみました。今回は『和歌山らーめん 源味』に半熟玉子トッピングで注文しました。和歌山ラーメンというと、和歌山市の井出商店で出てくるような色が濃いめでドロッとしたスープを想像してましたが、こちらは醤油の味はやや濃いめといった印象でした。麺は細麺で、味もそう重すぎずでおいしかったです!深夜3時まで営業しているようなので、夜にラーメンを食べたくなったときにも便利だなと感じました。
和歌山ラーメンまっち棒🍜和歌山ラーメン源味🍥ずっと食べたかったまっち棒さん‼️やっと行けた👍丼もスープもアツアツ🔥ヤケド注意🤤最後までスープ冷めなかった✨✨和歌山ラーメン初めて食べた😋豚骨醤油ベースでなんか家系に近いような感じでした👍麺は細麺だがデフォ硬め、チャーシューはバラかな?薄切りだけど味付け濃いめでうめぇ✨✨かまぼこも美味しい〜😃何よりスープがアツアツで美味すぎほんのり甘み?かな🤔醤油の甘さ?とにかくすげ〜好きな味‼️煮卵と海苔トッピングすればよかった😨駐車場あり、店舗よりちょっと先に専用パーキングあります🚗
魚介出汁のラーメンが食べたく行ってきました。ほとんど男性客ですが、丁寧な対応で入りやすいお店でした。少し濃いめのしっかりした味でしたが食べ終わった後に大量の水を飲みたくなるよう濃さではなく、出汁のコクがあるしっかりした醤油味で美味しかったです。一人でも利用したいと思いました。友人は和歌山ラーメンのとんこつもと味を頼みましたがそちらも美味しかったそうです。ただ思った以上に脂が浮いていたのでガッツリ系を好む方向きですね。
20年ぶりに訪問。ラーメン源味大盛りと蒸し鶏ご飯。連れは源味とチャーシューご飯いただきました。連休前?連休中?だからか空席があってゆっくり食事を楽しめました。ちょっとキツめの豚臭があって好みが分かれそうですが美味しく頂きました。女のスタッフさんのとても良い接客に感心しました。
| 名前 |
紀州和歌山らーめん まっち棒 千種店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-259-2720 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
和歌山ラーメン「まっち棒」の源味を食べてきました!和歌山ラーメンといえば豚骨醤油が特徴ですが、今回注文した「源味(もとあじ)」はその中でもコッテリ系と紹介されていました。しかし実際に食べてみると、そこまで重くなく、程よい濃厚さで最後まで美味しくいただけました。スープは豚骨の旨味と醤油の香ばしさがしっかりと感じられ、麺との絡みも抜群でした。トッピングには、チャーシュー、ネギ、メンマ、ナルトが乗っており、シンプルながらも満足感のある一杯でした。また、ランチタイム限定で「ご飯セット」を+170円で追加できるのが魅力的でした。今回はラーメン単品での注文でしたが、次回はしそご飯やたまごかけご飯と一緒に楽しみたいと思います。店内は落ち着いた雰囲気で、一人でも気軽に立ち寄れる感じでした。メニューも豊富で、「多具山ラーメン」などのスペシャルメニューやトッピング追加も充実しており、カスタマイズを楽しむ方にもおすすめです。全体的に大満足の一杯でした。また訪れたいと思います!