一口で虜に!
Caffè Maggioreの特徴
本格的なイタリアンを楽しめるカフェで、ティラミスが絶品です。
明るいイタリア人シェフと日本人奥様が運営する隠れ家的カフェです。
平日限定のパスタランチがあり、サンドイッチもとても人気です。
エスプレッシーノ ティラミス 1400円珈琲を飲みにこの近くまで来たら珈琲屋は貸切状態 この店を知れて良かった 外観の派手さは無く 多少入りにくいかなと思ったけど 中に入って食べてみればティラミスはどの店より格段に美味しいと思いました 一口食べたら笑みがこぼれる美味しさ エスプレッシーノも初めて飲む物です あまり他の店でも見ないけど美味しかった これだけデザート等美味しければきっとメインの料理も美味しいでしょうこらメインを食べに来たいですね。
外から見ると営業中なのかどうかわからないが、中に入るとお客様でいっぱい。入ると「ボンジョルノ」と挨拶してくださる。ランチセット1500円を頼みました。パスタの種類もいろいろ。サラダかスープか選べる。ドリンクも種類いろいろあるが、カフエルンゴは初めて聞いた。エスプレッソに水が2倍入った感じで、ミルクが付いてくるので、混ぜると普通のラテになる。
平日のお昼に♡クチコミを見てサンドイッチとティラミスかな〜とカフェ感覚で訪れたつもりでしたが、意外にもコース(平日のみ)があったので(逆にサンドイッチがメニューに目を通してもどこにあるかわからなかったくらいな立ち位置でした)そちらに✨1番少ないコースで1500円ですがそちらにはティラミスがついていなかったので別でオーダーしました✨美味しい👍奥様の雰囲気も良い方ですし、🇮🇹シェフも明るくてとてもよかったです!サラダのドレッシングがビネガー系なのもポイント高い自家製パンのフォカッチャはいくつでも食べれそうなくらい好みでした🍞🅿️コインパーキングがたくさんありましたので車でも安心です。すぐ隣にもありましたよ✨🉑予約可。
土曜の11時にうかがいました。パッと見、開いているかどうかわかりませんでしたが、ドアを開けるとイタリア人の店員さんが陽気に迎えてくれました。土曜だからかたまたまかこの日はパスタやランチセットはなかったので、沢山あるサンドイッチからフォカッチャのサンドイッチ(ジャポネーゼ→サラダ、生ハム、ワサビマヨ)、食後にカフェルンゴとティラミスを注文しました。サンドイッチ類は単品で1000円以上するので安くはありませんが、フォカッチャは大きくボリュームがあり具もはみ出るくらい沢山入っていました。パンも具も塩気が効いて美味しくいただきました。ティラミスは評判が良かったので期待していましたが、マスカルポーネのクリーム部分の滑らかさ、下のビスケットのリキュールが染み込んだ部分のしっとり加減、とっても好みのティラミスでした。大きなフォカッチャサンドを食べた後に結構な大きさのティラミスでしたが、一気に食べ終えました。フォカッチャのジャポネーゼは1100円、ティラミスは700円、カフェルンゴは550円。合計2350円。ランチセットの無い日だったので、そこそこのランチの値段になりました。この日一組目の客で、はじめは空いていましたが、帰る頃には満席になっていました。満席も納得の味と値段でした。ご馳走様でした。
スープ、サラダ、バケットのサンド、パニーニ、デザートもいただきました。ティラミス目当てで行きましたが、他もとっても美味しかったので食事だけでもおすすめです。サンドやパニーニは種類がたくさんあって何度来ても楽しめそうです。
千種駅から南にいったところにあるカフェ。何年も気になっていてようやく行けました。外観からだと、やっているか、やっていないか良くわからないですね(^_^;)「ティラミス」700円土台はご自慢、サヴォイアルディ使用。比較的染み込みが少なくてさくさくしてます。マスカルポーネは濃厚で滑らか。とても美味しいティラミスでした。「ダブルエスプレッソ」580円エスプレッソが比較的良心的な値段で助かります。ティラミスにもよくあいました。パスタやサンドウィッチも食べてみたいです。
一見あれ?やってますか?って聞いちゃう店構えで、外国人の男性と日本人女性でやっているお店でした。おススメのティラミスは本番イタリア🇮🇹仕込みなのか?アッサリ系で美味しい。コーヒーも種類が豊富で迷っちゃいます。料理も沢山あるみたいです美味しいティラミスでした。
最初はお友達にティラミスが美味しいお店があると誘われて行きました。陽気なイタリア人のご主人が元気に迎えてくれます。まずメニューの多さにびっくり。紅茶の種類も多いし、エスプレッソドリンクも多くて、選ぶのが楽しいです。ティラミスは甘過ぎず、たまに柑橘系の香りがふわっとしてペロリ。美味しい〜!そして別日にどうしてもランチも食べてみたくて、家族と行きました。チャバタのサンドイッチ、パスタをいただきました。全部すごく美味しい!パスタはよくある日本人向けイタリアンって感じのパスタではなく、本場のソース。(ちょっと油が強い感じはしましたが。)さっと寄って食べられる気軽さがすごくいいなぁと思います。家の近くだったら絶対通う。平日でもランチは奥様たちで満席でした。お店は通り過ぎてしまいそうになりますので、行かれる時はご注意を。
ランチの後デザートを食べに💁🏻♀️カフェ マッジョーレずっと行きたくて前も一度行ったんだけど営業なのにシャッター閉まってて笑リベンジしてきました🤣《注文メニュー》ティラミス 620円ここのティラミスがとにかく美味しいらしく🥺ずーっと食べたかった!!甘さもほろ苦さもすべてがちょうどいい🥰大きめだけど美味しくて一瞬でなくなってしまう!!この日はたまたま出来たてのタイミングで食べることができて中のケーキ生地にまだサクサク感が残っていた💓時間が経ってシロップしみしみも美味しそう🤤💕ティラミス好きさんは絶対食べるべき🙆🏻♀️💓
名前 |
Caffè Maggiore |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-753-7878 |
住所 |
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池2丁目1−16 八晃ビルディング |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

イタリア人シェフの作る本格的イタリアンを頂けるカフェです。何よりシェフの明るい雰囲気が楽しいです❗️土日のお昼はパスタはなくて、パニーニとフォカッチャで、逆にそれ以外の時はニョッキとフェトチーネが中心で、お肉などのプレートもあります。パニーニとフォカッチャはホントにサクサクで、とても美味しい生地を程よく焼いてあります。小麦粉の風味も素晴らしく、どれだけでもいただける感じでした。パニーニはエメンタールチーズとパンチェッタ、オリーブ(とミンチ)のソースを挟んであってとても美味です‼️フォカッチャは子牛をマヨネーズと卵で和えたソースと一緒に頂いて、これも最高の物です!一昨日は、夜伺ったので、ゴルゴンゾーラのニョッキとキノコのフェトチーネとサルシッチャを頂きました。サルシッチャは意外にふつうの感じですが、ニョッキは大変素晴らしい風味と歯応えでお薦めです!フェトチーネは生なので、ちょっと柔らかい感じですが、練り込んであるほうれん草の風味が良くて、美味でした。カルボナーラのソースもしっかり煮詰まって麺に絡んでいて素晴らしい風味を出しています❗️飲み物もいろいろ楽しめるので是非お勧めします。ブラッドオレンジのソーダがあるのは驚きました。ティラミスはなかなかないホントの正統派です‼️