真っ黒な味噌おでんの美味しさ。
とん八の特徴
老舗の串カツと真っ黒な味噌おでんが堪能できます。
カウンターのみの細長い店内での食事が楽しめます。
名古屋の味噌おでんはコテコテではなくあっさり美味しいです。
真っ黒はおでん!コスパよくて串カツ美味しい!2023年9月平日18時に来店!現金のみ!大将1人で運営してました!席はカウンターのみ!メニューは串カツ、おでん、味噌おでん!味噌おでんはびっくり黒い!ぼくはサービスセットを注文!サービスセットは、ご飯と選べる串5本!豚串カツかおでんか味噌おでんの中から好きな5本を選びます!ぼくは、おでんはたまご、厚揚げ、こんにゃくを!後は串カツを2本の5本にしました!おでんは優しい味で、串カツはサクサクで美味しかった!真っ黒おでんはちょっと苦くて初めて体験する味でした!コスパはすごくいいので、おでん食べながらお酒飲むにはすごくいい場所だと思います!
新栄駅から少し離れた場所にあるおでん屋さん営業時間が20時までなのでなかなか行く機会がなかったのですがやっと行けました店内はカウンターのみです店主は年配の方がお一人でまわされてますカウンター前には関東煮と味噌おでんがグツグツと煮込まれてます今回はサービスセットをオーダーしましたご飯と漬物に串が5本選べます串は関東煮と味噌おでん、串カツのソースか味噌から選べました味噌おでん未経験だったので玉子と厚揚げに味噌串カツ3本をオーダー味噌おでんはコテコテしてなくてサラッとした味わいクドくなくて食べやすいです串カツは全部豚でカウンター前で揚げてもらい味噌おでんの中にドボンとつけてもらえます熱々の串を食べながらゆっくり食事するのもいいですね店主の方も丁寧でまた来たくなるお店です。
老舗の串カツと味噌おでんのお店ですこんなに真っ黒の味噌おでんは見たことないです(^^)伺ったのは名古屋市東区代官町にあります「とん八」さんです。昔ながらの趣のある外観♪近くで飲んだ後、久し振りに寄ってみることにしました(^^)営業時間が短いのでなかなか伺う機会がないので嬉しいです♪★瓶ビール店内はカウンターのみ♪目の前にはお通しキャベツと二度づけ禁止のソースが置いてあります(^^)以前はたしか息子さん(?)でしたがこの日は大将がお店に立っていました。★串カツ ソース 150円★串カツ 味噌 150円こちらの串カツ好みです♪★関東煮おでん・玉子・厚揚げ・大根まずは関東風をいただきます♪★味噌おでん・こんにゃく・大根・厚揚げ今度は味噌!!真っ黒すぎて全部同じに見えますね~(笑)これだけ真っ黒なのにそんなにくどくないのが本当に不思議です。出汁の味わいよりも味噌の甘みを感じる昔ながらの味噌おでん♪関東風との食べ比べも楽しかったです(^^)お料理は串カツもおでんも全品150円と明朗会計です♪美味しかったです♪ごちそうさまでした!
相変わらず、寡黙なマスターでした、名古屋一美味しいと言われた関東煮おでん、程よい甘さの味噌おでん、美味しかったです。
老舗の串かつと味噌おでんの店。店内はカウンターのみで、メニューもシンプル。ビックリするほど真っ黒な味噌おでんは見た目よりもあっさり目。牛すじと大根は特にオススメ。あと、二代目の大将がじっくり揚げてくれる串カツも絶品。味噌かソースを選ぶが、ぜひ両方とも食べて欲しい。寒い時期は熱燗が進む。平日昼間からビールもやってみたい。
味噌おでん5本と味噌串カツ2本1340円小さなお店では 美味しいおでんが頂けます こういうお店が長く残って欲しいですね。
お昼におでんを食べに寄りました🍢玉子、大根、はんぺん、すじ肉、串カツのソースと味噌だれを注文しました❗辛そうに見えましたが、あっさり美味しく食べられました🍢ランチセットは、ご飯、味噌汁、串物4本で1,000円です🎵キャベツとたくあんは目の前プレートから好きなだけとれます‼️
カウンターのみのお店で古き良き時代を感じられます♪
昭和にタイムスリップしたような雰囲気が良い(笑)味噌おでん初トライやったけど、全く味噌感がなく不思議!大根が焼き芋みたいな味がする!美味しい(^^)毎日食べたい(笑)
名前 |
とん八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

味噌おでんはすごく薄味でした。串揚げや関東煮は美味しかったです。