名古屋で味わう手の込んだ小料理。
旬菜小料理とんぼの特徴
高級感漂うおしゃれなテーブル席で、モダンな雰囲気が広がるお店です。
箱庭のように美しく盛り付けられた、手の込んだ料理が楽しめるお店です。
季節に応じた新鮮な食材を使用した、名古屋では味わえない特別な料理です。
名古屋に、こういうお店があるとは。一万円のコースをお願いしました。中から料理を持って来るのではなく、カウンターで盛り付け、、初めてでした。ボリュームは多くなく、大人の店でした。量が入らない自分には、多いくらい。お酒、飲み物のメニューが無いので、大将におまかせですが、、四人でコースを食べ、会計が10万弱でした。お酒は、1合で三千円位でしょうか?三千円でも、幾らでも良いのですが、こだわりのお酒なら尚更、メニューが欲しかったし、メニューが有るのが親切かと。料理はゆっくり出して下さって、最後まで楽しめました。
妻のお母さんと母の日のお祝いです妻が予約しました 東区の旬菜小料理 とんぼテーブル席でモダンな感じのお店ですなんと夜は二組だけの予約限定若いご主人と仲居さん2人のお店さてお料理です先ずは稚鮎が鱗のつく前のヒウオの佃煮小料理の由縁 美しく盛りつけてありますエシャロットの酢漬け、鯛卵、お節句矢羽根れんこん、こごみ、赤フキ、稚鮎、玉子焼、とこぶし等お刺身も季節ですとり貝と桜鯛 美味しい母の日のお祝いに双鶴の器白魚の玉子とじ焼物も凄い 新じゃが、旬のヤングコーン、生麩、あいちの伝統野菜青大きゅうり、ホワイトアスパラ、そら豆、鰆?西京焼揚げ物はまだ若い賀茂なすの揚げ出し 皮も柔らかく美味しいお食事は新生姜と大葉ごはん、赤だし、これも美味しかった新玉ねぎの漬物最後に水菓子とほうじ茶ゼリーどれもご主人の丹精こめた手作りのお料理ヘルシーでモダンの創作料理でした又来ます。
2回目行きました名古屋で京都をリーズナブルに味わうなら良いでしょう。
若いのに努力伝わってくる。
素敵なお料理に感激しました😃お店の雰囲気もとてもよかったです。またお邪魔したいです✨
手のこんだお料理と、美味しいお酒がベストマッチなお店。お味は、店主の性格そのままの優しいお味。店の雰囲気もとてもいい、また行きたくなる。
いっぺんにたくさん食べられない私にとって、すこしづつ箱庭のように綺麗に盛り付けられたお料理は、とっても楽しくて美味しくて、お腹にもちょうど良かったです。お店の雰囲気も落ち着いていて、居心地が良かったです。敷居が高いお店かなぁ〜と思いましたが、お昼のランチなら、気安く来れるかなぁ〜と思いました!
丁寧な仕事で満足できる食事です。
出来合いものがなく、手の込んだお料理。そのわりに、リーズナブルです。ゆっくり、良い食事がしたいときにはオススメ。
| 名前 |
旬菜小料理とんぼ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-508-7933 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:00,17:00~22:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雰囲気も料理も完璧でした。名古屋で一番忘れられないお店(^-^)良い経験でした、とても感謝しています。by台湾の客。