鶴舞の隠れ家で日本酒とおでん。
千代吟 おでん 日本酒 バー 居酒屋の特徴
鶴舞公園近くの隠れ家的おでんバーで、落ち着く雰囲気です。
日本酒のラインナップが豊富で、日本酒好きにはたまらないお店です。
優しい味のおでんが堪能できる、居心地の良い名古屋の隠れスポットです。
鶴舞公園の桜を見がてらすぐ近くのこちらへ寄りました。評価も高く気になって寄ってみたのですが…お店の雰囲気、料理、お酒とても美味しかったです。中々名古屋まで出てくる機会がないのですがまた近くに来たら寄りたいと思います。
マスターがめっちゃいいひとでした〜日本酒も豊富でよかったです!
大通りから少し住宅街に入った隠れ家的なスポット。清酒(日本酒)のラインナップも驚きを隠せないが、ウィスキーや焼酎も、取り揃え方がすばらしい。看板メニューの「ODEN」は、薄味でサッパリしつつも、出汁はしっかりととられており、何度食べても飽きない仕上がり。お品書きに記載されていない(マスターに相談する)隠しメニューが楽しい。
静かで綺麗なおでん屋さんです。名古屋人なので味噌おでんの方が好きですけどね(笑)
大人の雰囲気なおでんバーです(^^)伺ったのは名古屋市中区鶴舞にありますODEN BAR 千代吟 さんです。何年も前から気になりつつ来る機会のなかったお店の一つです。店内はちょっと薄暗くて大人の雰囲気。マスターお一人でやられています。カウンターだけのお店かと思っていましたがテーブル席が何卓もあって意外でした(^^)★梅酒★レッド・アイ★おでんだし たこ焼きふわふわで美味しいです♪明石焼きと一緒な感じです(^^)おでん★だいこん★厚揚げ★はんぺんカラシをちょっとつけてパクリ!出汁がしっかり染み込んでいて美味しいです♪雰囲気的にもっと高級店かと思っていましたがとってもリーズナブルなお店でした♪最近、鶴舞飲みが楽しいです(#^.^#)美味しかったです!ごちそうさまでした!
おでんと日本酒が美味しいお店です。
名古屋で美味しい日本酒を飲むならココ!おでんバーですがステキな日本酒バーです🍶気さくなマスターの選ぶおまかせ3点はすごい✨十四代などの銘酒からその時々に美味しいお酒をなんと1,000円で飲ましていただけます。日本酒好きな方は是非カウンターで😊
単身赴任で鶴舞に住む事になり、引っ越し後に近所を散歩。仕込みをしている雰囲気が良く、昨日、初めて訪問しました。この日二軒目だったけど日本酒の飲み比べ、おすすめを食し大満足でした。味は当然、マスターの対応と常連さんを含めた客層もgood でした。近所に良い店を見つけました。
日本酒好きには満足なお店。おでんは関西風の薄味なので名古屋人には少し物足りないかも。
| 名前 |
千代吟 おでん 日本酒 バー 居酒屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-322-2072 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
上前津と鶴舞の真ん中あたりにあるおでんバー。前に酒飲みの先輩がSNSにアップしてたので、気になって来てみましたよ!カウンターとテーブル三卓のみの小さなお店。大将?マスター?のワンオペです。お客さんは半分以上入ってて、無音のテレビで大谷くんが2本目のホームラン。大将のみならず、お客さんたちも日本酒に詳しそうで、レベルの高い注文をしてる。そうした声を聴きながら、適当に熱燗を頼みつつ、おでんも酒も、まったりと楽しんでいました。2023.3.6 19:30-21:20 日本酒三点セット(黒龍、田光、九平次)、月山(島根)、山本(秋田)、おでん(盛合せ、はんぺん、しめじ)、おでんだしタコ焼き 4,500円。