名古屋の大きなおにぎり、コスパ最強!
米屋の手づくりおにぎり 多司 鶴舞店の特徴
名古屋市中区千代田にある昔ながらの手作りおにぎり専門店です。
コンビニおにぎりの倍の大きさで、具材もたっぷり入っています。
コスパ最強のおにぎりとおかずの弁当セットが人気で満足度が高いです。
初めて利用しました!コンビニのおにぎりの感覚で4つ買いましたが、1つが2つ分のサイズでお腹いっぱいになりました笑 サイドメニューのアジフライを食べたのですがこれがめちゃくちゃ美味しかったです!!!海苔の香りとお米と具、全部美味しかったです!また買います。店員さんも雰囲気良かったです。
名古屋市内にあるおにぎり屋さん近年おにぎり店が増えてますが昔からあるお店おにぎりは見た目の派手さはないですが大きくて食べごたえ十分です 厚みはコンビニおにぎりの倍くらいありそうですし中の具材もケチケチしておらずたっぷり入ってますよ値段もコンビニおにぎりとそんなに変わりません開店時間も短めなのでなかなかない買いに行くことができないですが、早起きしたときはおにぎりを買って鶴舞公園で食べるのもいいかも。
コスパ最強です。コンビニのおにぎりよりちょっとだけ高いお値段で、味はめちゃくちゃ美味しく、量も二倍くらいあります。平日のお昼は会社員の列ができてますね。名古屋のソウルフード。
昔よくお世話になりました。店員さん愛想が良くて今日いつもより早いじゃんとか覚えてくれたりしてました。もう4年前のお話ですが…今はあるか分かりませんが夏のうなぎおにぎりとレギュラーのツナマヨが絶品。また行きます。
大きく美味しいおにぎりなので1.2個あれば十分満足できます。弁当などを忘れた時は非常に助かります✨
いつも鮭を選びますが、天むすや鰻も時々選びます。米穀店がやっているだけあって、冷めていてもおいしい。ただ、開店直後のあたたかいおにぎりは絶品です。もちろん、価格を含んでのこと、一個のおにぎりが、ふつうの1.5個分以上なので.コロッケと合わせても昼食が300円で済んでしまいまうので、タクシーや配送の運転手さんもよくりようしているようです。昔の味がする焼きそばもリピートします。
PayPay使えます。おにぎりはボリュームがあって2個でお腹いっぱい!1個110円〜200円台前半ぐらいでお手頃です。揚げ物のほかにも胡麻あえなどのお惣菜もオススメ♪
おかずとおにぎりの弁当セットが安いのにすごく美味しくて満足のボリュームです!朝早くからやっているので、出勤前に立ち寄って昼ごはんとして買っています。人気No.1の鮭のおにぎりは具の多さ、ご飯の塩味、海苔のしっとり感、文句なしです!それ以外のおにぎりも制覇していきたいです。
すごく大きいおにぎり🍙コンビニで買うのなら軽く倍の大きさくらいあり、お腹いっぱいになるし、お米も美味しいし、具材も定番から季節のものもあり、おかずも、売ってます。手づくりなので、絶対おすすめです😊
| 名前 |
米屋の手づくりおにぎり 多司 鶴舞店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-322-0664 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:30~18:45 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中警察の隣のヤマナカの反対車線にあります平日は朝の8時から営業しているらしいです鶴舞に住んでる時はほとんど毎日行っていました今は県外に住んでいるので、名古屋に行った時に必ずよっています昔から、大きくて安くて美味しいです女性には少し大きいので、名古屋私みたいな食いしん坊さんにはお勧めです。