隈研吾設計の空間で、イチゴタワーを楽しむ。
MIRAIE LEXT HOUSE NAGOYA / MIRAIE Wedding(ミライエウエディング)の特徴
隈研吾設計の会場で、特別な時間を楽しめる、結婚式の名スポットです。
アフタヌーンティーで人気のイチゴタワーランチセットが堪能できるお店です。
経営者交流会や還暦祝いなど、多彩な利用シーンが魅力の結婚式場です。
娘の結婚披露宴会場でした。コロナ禍で開催する中、スタッフさん献身的なサポートがあったと聞きます。当日も、非常に良い雰囲気の中で参加者全員が笑顔であったことが嬉しく思います。若い二人が、MIRAIE Weddingこの場所を選らんだ事を誇りに思います。スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
一人でアフタヌーンティーに。誕生日で利用しましたが、なんとお店からサプライズのお祝いが!!とっても嬉しかったです!近くなのでまた行きたいなーって思えるくらい居心地もよく、接客もみなさんとても丁寧にしていただき季節ごとのアフタヌーンティーでまたぜひ利用したいと思います!!その節はありがとうございました!
隈研吾さんの設計ということで見学に訪れたのですが、対応してくれた責任者(?)の男性がとても感じが良く素晴らしいと感じました。 きっと心のこもった結婚式を一緒に作り上げてくれるだろうと思いました。 そして建物もコストのかけ方にメリハリがあり(スタッフゾーンの外壁などはかなりローコストな作りでした)、ツボを押さえた隈さんらしいおしゃれな設計でした。 特にチャペルの部分は外観上のチャームポイントになっていて内部の美濃和紙を使った味わいのある清潔感と光の取り込み方に感心しました。 はるばる見学に来た甲斐がありました。 この好印象も対応の素晴らしさによる部分も大きいです。
miraieでデザートメニューをいただきました。どれもみんなおいしかったです。
アフタヌーンティーでイチゴタワーランチセットを頂きました。可愛く盛り付けられ、甘過ぎず丁度良い味で、スコーンやミニハンバーガー等も大変美味しかった。スープ、パスタ、クレープのイチゴソースフランベを目の前で作ってもらい、美味しさが増した!飲物も美味しく屋久島紅茶も美味しい。ウェッジウッドのカップが良かった。
今まで2回パーティで行きました。コースのお料理が美味しくて感動しました。器に見とれて写真撮りまくったり。(お料理前にしてすみません) 2回とも 添えられていたお塩のことが気になって、何のお塩か聞きたくて聞けなくて 出来れば誰か教えてください~☆
還暦のお祝いに利用しました。食事のタイミングに大きく左右されない、冷めても美味しい良い料理でした。デザートが2皿あったのは嬉しかったです。量も女性には少し多く、男性はもう少し欲しくなる様な、会席料理として適量だと思います。コースとして上手く纏まっています。雨の日だったからか、正面エントランスに大量の木材が使用されているので、木の匂いがして建物の雰囲気もあり森林浴気分も味わえました。
経営者交流会にて利用!料理は流石!一流結婚式場のレストランは味も違う!出てくる料理全てが美味しかったです!
名古屋の中心にある結婚式場の一つ。旧?高砂殿かな?式場の綺麗さ、料理の味店員?アテンダント?のサービス等は普通。全体的には小ぢんまりとして、来客を饗すのには、とても良い式場だと思います。
名前 |
MIRAIE LEXT HOUSE NAGOYA / MIRAIE Wedding(ミライエウエディング) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-323-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

結婚式に参列しました。料理も美味しく、箸で食べる和食?創作でした。温かい雰囲気、綺麗でおしゃれ。アロマの香りが漂っていました(ラベンダーかな?)こだわりのある変わった式だったので、お客さんの要望にも応えてくれるところなんだと思います。駐車場が広くて嬉しい。車で来る人も多いのか、ノンアルの飲み物の種類が豊富で驚きました。ノンアル以外もたくさんありましたよ!