どらやき専門店で出会う、おいしさの贅沢。
まあるい月の特徴
昭和区御器所のどらやきまあるい月は可愛らしいお店です。
厳選沖縄黒糖のどらやきは甘さ控えめで絶品です。
土日限定の芋プリンが濃厚でおすすめです。
昭和区御器所にあるどら焼き屋さん「どらやき まあるい月」です。週末に利用しました。駐車場は、店舗裏の月極駐車場に1台分だけあります。
荒畑にあるどらやき専門店・🌼どらやきソフト マンゴー🌼どらやきソフト 厳選沖縄黒糖・どらやきの専門店さんが手掛けるソフトクリームスイーツ🌿・ソフトクリームの下には、ミニどらやきとあんこ❣️・マンゴーの方は、中のあんこもマンゴー餡🥭・沖縄黒糖の方は、甘さ控えめの粒あんが入っていました✨・どらやきの種類も凄く沢山あって手土産にすると喜ばれそう☺️💕・季節限定の葛バーや、生クリームが入った生どらやきも気になったので、また伺いたいです😋・
前から気になってたので立ち寄ってみました!お店の佇まいが本当に可愛らしいので男1人だとちょっと勇気要りましたが😂中に入ってみると、、、、色んなどら焼きがずらーーーり!!!どれもこれも美味しそうで、、、結果友人に渡す分含めて色々買いました✨自分の分としてあんバター、ショコラ、生いちごを頂きました!昼食後だったので1個で充分、、、って思っていたのですが。いざ食べてみると重すぎずサラサラっと入っていってしまって、、、3個とも食べてしまいました🤣それほど美味い✨でも1個あたり350~450円くらいなので、そこまでの価値なのかは測りかねる😂ということで星4つ✩.*˚駐車場はお店の奥にあるようです🚗³₃以上、参考になれば幸いです🙇♂️
なんといっても、かわが美味しい❗良い香り、柔らかくて、口が、とろけそう。
以前アスナル金山のラブスイーツにて購入。2週間限定の出店でこのお店の商品を購入。美味しさにはまり、今回直接お店に行きました。抹茶味、苺味など色々とありますが、おすすめは苺味。中に🍓がたっぷり入っているので食べ応え充分。皆様も是非ご賞味ください。
最近どら焼にハマっており、車の運転中に偶然お店の前を通ったので思わず立ち寄りました。めちゃくちゃ美味しい!リピート決定!自宅は三河方面ですが、また来ます、
値段は少し高めだが、生地が柔らかくしっとりしていて、甘さ控えめで美味しかった。 また買いたい。
写真の通りこじんまりとした可愛らしいお店です。マスター?店長?お一人で切り盛りされてました。優しそうな安倍晋三総理似?な、物腰柔らかなお方でした。店内で食べる事もできるそうで、どら焼きソフトを買って食べていたらサービスでほうじ茶を頂きました。どら焼きの皮?砂糖が良い具合に焼けた香ばしい匂いがして美味しく頂きました。次回はお客さんへの手土産に利用させてもらおうと思います。
たまーに金山駅に出張に来てるお店。皮はふわっふわで卵の風味があって美味しく、餡はトロットロ。よくあるどら焼きのように皮が全くぼそぼそしない。ぜひ食べてみてほしい。
名前 |
まあるい月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-602-8080 |
住所 |
〒466-0051 愛知県名古屋市昭和区御器所2丁目2−37 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

手土産を買いたくて近くの和菓子屋を探していたところこちらを見つけました。店員は2名ほどで店主らしき優しそうな男性が丁寧に対応してくれました。会計時の女性も対応がよく雰囲気の良いお店だと感じました。私は芋あんと栗入りのどらやきをいただきましたが、どちらも美味しかったです。他にも美味しそうな商品がたくさんあったので機会があればまた伺いたいです。