名古屋で感じるスパイスの奥深さ。
Bar Ka na taの特徴
昼はスパイスカレー、夜はスパイス飲み屋として活躍しています。
ポークビンダルーとイノシシキーマのあいがけが特におすすめです。
エキゾチックでおしゃれな店内の雰囲気が魅力的です。
イベントに出展されていたので食べたのが初めてでした。かなり美味しいと思ったので店舗に伺いました。予想より遥かに美味しかった。また店員さんも丁寧に声掛けして頂き、味と共に非常に満足出来ました。また次回は夜にでも伺いたいです。
昼はスパイスカレー屋さん、夜はスパイス飲み屋さん。スパイス好きなら大満足のお店。カレーは定番のダルキーマとビンダルー。そこに週替わり、日替わりで様々なスパイスカレーが登場する。どれも間違いなく、出汁がしっかり決まっていたり、スパイスバチバチだったり。手間暇がとてもかかった料理たちだと感じます。お酒もナチュールワイン、クラフトビール、クラフトジンなどこだわりたくさんで、昼も夜も大満足です。またいきます。
いろんなスパイス料理とお酒が楽しめます。場所は、地下鉄名城線東別院駅から徒歩13分くらいのところにあります。地下鉄鶴舞線大須観音駅からも徒歩圏内。店内は、入口入って手前にテーブル席がいくつかと、奥にカウンターがあります。メニューは、スパイスを使った料理がいろいろ。カレーもあります。注文はこんな感じ。★スパイスアテ盛り★シビ辛よだれ鶏 クリスピー麻辣★まいたけのパコラ★(辛)kanataのスパイスフル麻婆豆腐★揚げゆでたまごのエビココナッツソース★鰹の花椒なめろう★kanataのダルキーマ、ポークビンダルー2種あいがけ★アールグレイレモン酎ハイ★エルダーフラワーソーダ★マーガオ焼酎(ソーダ割)★GRUNER VELTLINER HALLIGALLI 2021★kanataのレモン酎ハイスパイスアテ盛りは、5種ほどでマサラなで調理されたものがいろいろ。サーモン、砂肝、マグロ、里芋、ホタルイカなど。ちょっとずついろいろ食べれるのがいいですね。シビ辛よだれ鶏は、しっとりおいしい鶏胸肉にいい感じのスパイス。カリッカリのグリーンピースもいい食感。まいたけのパコラは、スパイスが効いたまいたけの天ぷら。さくさくスパイシーでおいしいです。Kanataのスパイスフル麻婆豆腐は、ちょうどいい辛さ。ごはんがほしくなりますね。、麻婆とインドっぽいスパイス合いますね。ごはんがほしくなります(笑)※ごはんも注文できるようです揚げゆでたまごのエビココナッツソースは、半熟とろとろのたまご。食べる時、注意しないと中の黄身が飛び出ます(笑)鰹の花椒なめろうは、なめろうの下にごまのペースト。めちゃ濃厚。最後にカレー2種のあいがけ。ダルキーマはいい感じの旨みと辛味。ポークビンダルーはビネガーの酸味が効いてます。ドリンクも種類豊富で、いろいろ飲みたくなっちゃいました。がっつりでも2軒目とかでもいろんなスパイス料理食べたい時にはいいですね。ごちそうさまでした。
ポークビンダルー(辛口)とイノシシキーマのあいがけをいただきました。ポークビンダルーの辛さと酸味のバランスが絶妙です。またイノシシキーマもクセになる程の滋味マスターの笑顔も良く女性の方もテキパキとオペレーションと大変居心地の良いお店でした◎
エキゾチック感のあるおしゃれなお店です。入った瞬間からスパイスの濃厚な香りが!メニューを見たら、どれもスパイシーそうな雰囲気。アルコールのラインナップもこだわりのある珍しいものが色々ありました。スパイス料理にあう超濁り日本酒が気になったのですが、日本酒なのに飲み方にロックやソーダ割りがあるの?!と驚きました。飲み方のオススメはロックとのことで、挑戦してみたら、あっさりした味で程よい酸味が確かにスパイシーな料理にベストマッチ。前菜盛り合わせはどれもガツンとスパイスがきいてて味付けは濃いめ、やや辛いものがほとんどでした。ラム餃子は注文が入ってから包んでて、とってもジューシーで美味しかったです!
牛ホルモンのヨーグルトグリーン。ごはんは中盛り。スパイス漬け半熟卵をトッピング。食後には自家製マサラチャイ。ギーは迷わず全部投入して掻き混ぜる。今日のカナタも大好き。
初めて訪れました。東別院に行った帰りに寄りました。お昼の時間は、スパイスカレーをやっているとの事で、欲張りな私達は、2種類のカレーを合いがけでいただきました。美味しいですねー。ご飯を中盛りにして、初めは楽勝!って思っていましたが、ミドルなお年頃の私たちにはけっこうお腹いっぱいでした。今度は、夜に来てみたいと思います!
Ten out of ten for their ‘spice curry’ and hot chai tea. Highly recommendedとても美味しかったです!ご馳走様でした。
おいしかった!雰囲気も🙆♀️
名前 |
Bar Ka na ta |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

名古屋の大須観音駅から10分ぐらいで行けるカレー店。人気店のためオープン前に到着。初めてだったので、とりあえずダルキーマカレーとポークビンダルーのあいがけを注文。ダルカレーは嫌いではないけど好きでもないから普段頼まないけど、この店のダルキーマはかなり美味しかったです。ポークビンダルーは酸味がかなり効いてて、スパイスとうまくマッチして美味でした。スパイス漬け半熟タマゴも、副菜で出てくるメンマも美味しかったです。お料理は言うこと無しですが、接客スタイルは好き嫌い別れると思います。12:00オープンというのを知ってて11:50に到着したところ「open」の札が出てたので入ってみると、店員さんに「12時です!!」と厳しく言われてしまった。オープンって書いてたらそりゃ入るよな?苛立ちと悲しみが込み上げました。